goo blog サービス終了のお知らせ 

香が散る

本を読むのが大好き、少し前からノロノロですが走るのも好き
そんな、代わり映えのしない、でも大切な日々を書き綴っています

2010年の10月

2010-10-12 21:29:13 | なんでもない話
えっと、、、今日はちょっと書きにくいかなぁ

10月7日の夜、父が逝ってしまいました
8月の後半に肺気胸で入院して、それは良くなったのですが
なかなか元気になれずに、退院することも出来ず
3日にICUに入ってそのままでした
ただ、ずっとちゃんと意識もあり頭もしっかりしていて
最後は苦しまずに静かに逝ったのが救いです
直腸がん、脳梗塞2回、胃がんを全て乗り越えて
大好きなお酒もたばこもやめずに、好きなようにして
思っていたよりちょっと短かったし
可愛い孫の姿ももう少し見守りたかったろうけど
家族に大切にされ愛されて、最後は見守られて
幸せな人生だったんじゃないのかなぁと娘は思います

8日に通夜を、9日に告別式を父母の兄弟と家族だけでやったのだけど
30年ぶりくらいに会ういとこも来てくれて嬉しかった
父は弟妹たちに本当に慕われていたんだなぁとしみじみしちゃいました
10月の里塚霊園は、とても綺麗なところでした


そして、10日にずっと準備をしていた資格試験の二次試験
自分なりに集中してやれることを精一杯やれたので後悔はなし
あとは結果を待つばかりなり

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そうでしたか。。。 (Rucca)
2010-10-12 22:51:53
お父様がお亡くなりになったのですか…ご冥福をお祈りします。

家族に「幸せだったんじゃないかな」って思われてるってことは、お父様、幸せだったのですよ、きっと。

私も父を送って、闘病中はいろいろあって、父がかわいそうで悔しくて、でも3回忌を終わってみて、そういうのってなんか忘れてしまって、父は幸せな人だったなって今は思います。

資格試験もあったりで大変でしたね。どうかどうかお体しっかり休めていたわってくださいね。

そして合格をお祈りしております!!
返信する
香さん (そらみみ)
2010-10-12 23:54:15
お父様が…なんといってよいか言葉が見つかりません
ご冥福をお祈りいたします。

すぐに試験があったりとたいへんでしたね
たいへんな中でがんばった試験、
良い結果になることお祈りしています。
返信する
Unknown (すぬこ)
2010-10-13 00:03:53
お父様がお亡くなりになったんですね。
心からお悔やみ申し上げます。

更新がなかったので、香さん、そろそろ試験なんだろうな、って
思ってたのですよ。そしたら、お父様のことがあって
そして、試験だったんですね。
それでも「自分なりに集中してやれることを精一杯やれたので後悔はなし」
とおっしゃる香さんの潔さに泣けてきて仕方ありません。
きっと合格ですよ♪
いい報せが届きますように、お祈りしています。
返信する
ありがとうございます ()
2010-10-13 08:14:42
Rucca さん
Ruccaさんのお父様は3回忌を迎えられたのですか・・・
大変なご病気で、ご本人もご家族の方達も大変なご様子、
当時のブログを見てため息をつくばかりの私でした
時が最大の薬なのですね
家族に幸せだと思われる父達は大きな力持ちですね
お悔やみの言葉、ありがとうございます

試験のこと、、、そうです
合格したいよーーー

そらみみさん
ホント、ちょっと突然で今でもびっくりです
お悔やみの言葉、ありがとうございます
今日が初七日法要です

試験、終わりましたよぉ 
夜も朝も勉強しなくちゃという重圧が無くなりました
もうまな板の鯉状態です
今は、10月27日発売予定の
斉藤和義さんNewALBAMを楽しみにする毎日です

すぬこさん
そうなのです
怒濤の1週間でした
葬儀の打ち合わせや準備は正直、頭が爆発しそうでした
親族だけの葬儀でも大変で、こういうのは日本だけでしょうか
ただただ父のことを思っている訳にはいかず
母も弟も大変だったと思います
お悔やみの言葉、ありがとうございます

試験の事は、わたしって図々しいのかもと思いました
なんだか妙に落ち着いて集中できたのです
いい結果しか欲しくないのですが・・・
こればかりは普通のテストではないのでわかりません
が、合格したいです~
返信する
わたしもね (green)
2010-10-13 09:37:40
更新が無いのは、試験が近いからなんだろなって、
思ってたよ。。

札幌を訪ねた時、空港からの車の中で聞いた
タフなお父さんのお話し、思い出してます

香さんもお母さんも、お体大事にしてくだサイ。
試験の良い結果!祈ってるよーっっ
返信する
ありがとうございます ()
2010-10-13 23:25:14
greenちゃん
そうなんだよね、父は楽しい人でした
何度も笑わせてくれたし、
たくさんの本を紹介してくれたし
一緒に野球観戦したり 想い出はいっぱいです

わたしが具合悪くなると、母に心配かけちゃうので
笑顔で元気でいれるように気をつけます
試験のこともありがとう
greenちゃんも頑張ってね
わたしも祈っているよーーー
返信する
お悔やみ (一朗)
2010-10-14 05:45:12
香さん

突然の訃報に接し、大変おどろきました。
お父様のご冥福を心より祈念申し上げます。
返信する
ザ・一朗さん ()
2010-10-14 20:03:28
ご丁寧に、ありがとうございます
しばらくは寂しいですが
父はちゃんとおばあちゃんが天国に
連れて行って笑っていると思います
返信する

コメントを投稿