はい、これで最後でっす
次の日曜日は朝からバスで余市へ
小樽から余市へのJRは山の中を通っているけど
バスは海沿いを走るので景色がとてもきれい

(お友達がバスから撮ったものを借用)
そして駅からすぐのNIKKA WHISKY蒸留所へ

お客様感謝デーのお祭りをしていて
結構な人で、露店やカラオケ大会みたいなのもやっていた

ハングライダーをしている人がうらやましい
きれいな青空の日
ただて提供してくれる身欠きニシンなどをいただいたり
お祭りをちょっとだけ楽しんでから工場見学

ちょっと歩いて、余市川へ
今年は大好きな余市味覚マラソンは、
エントリーしなかったので、
今年も会えてうれしい
という気分

マッサンとエリーも歩いたかもしれない
川沿いの道を散歩

余市をゆっくり堪能して、JRで小樽へ行き
ランチに天ぷらを、おやつにルタオのケーキをいただき
お友達は東京へ帰って行きました~
おわり
次の日曜日は朝からバスで余市へ

小樽から余市へのJRは山の中を通っているけど
バスは海沿いを走るので景色がとてもきれい

(お友達がバスから撮ったものを借用)
そして駅からすぐのNIKKA WHISKY蒸留所へ

お客様感謝デーのお祭りをしていて
結構な人で、露店やカラオケ大会みたいなのもやっていた

ハングライダーをしている人がうらやましい
きれいな青空の日
ただて提供してくれる身欠きニシンなどをいただいたり
お祭りをちょっとだけ楽しんでから工場見学

ちょっと歩いて、余市川へ
今年は大好きな余市味覚マラソンは、
エントリーしなかったので、
今年も会えてうれしい


マッサンとエリーも歩いたかもしれない
川沿いの道を散歩

余市をゆっくり堪能して、JRで小樽へ行き
ランチに天ぷらを、おやつにルタオのケーキをいただき
お友達は東京へ帰って行きました~

おわり
この季節、このお天気限定の。
いつでも見られる景色じゃないから
この景色も空気も、プレゼントなんだね~。
おすそわけ、もらっていきまーす!!
見せてくれて、ありがとう♪
この季節、清々しいはずなんだけど
今年は雨や曇りが多いような気がするよ
そんな中、お天気のいい日になって
よかったなぁと思っています
よすえさんと、美しい景色を見て
どこかに行きたい気分~
ああ~、日本のどこかに~🎵