今年で4回目の参加となるロードレース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/eb/94cb4178650b50880c8d881928ba14eb.jpg)
いつも15km走っていましたが、
北海道マラソンの前に少し長い距離を走るのに
ちょうどいいかも
と、エントリーの時は思って
30kmを走ってきました
走る前まで、ずっと後悔… なんで15kmにしなかったんだろ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
朝、7時半頃に北広島駅に着いてエルフィンロードを
歩いてスタート会場のスポーツセンターに向かいます
また来ました。今年もよろしくの風景です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/56/b5acb21673c0adea718306301f657de0.jpg)
今年は、サロマウルトラマラソン、函館ハーフ、奥尻ムーンライトマラソン
札幌ドームリレー、他にもマラソン大会が重なっていたからか
心持ち、去年より参加者が少なかったような気がします
去年は灼熱でしたが、今年は涼しいくらいで、
少し雨は降ったけど、走りやすい気温でした
スタートしてしばらくは、美瑛の時の反省もあり
無理しない感じで走って行ったのと
15kmの時は、1時間半を切るのが目標だったので
15kmの時点でヘトヘトでしたが、
今回は、練習不足もあるんだから3時間半で
ゴールできたらいいかなと、ゆるく考えていたので
15km走った時には、まだいける
という感じでした
んが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
15km過ぎた後のずっと続く上りがきつかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
20km手前の自転車の駅で、応援に来てくれたnaviさんに
「待ったぞ」と言われて、ひえ~
と恐縮
でも、その後、体が軽くなったような気がして
気持ちよく走っていたら、YANCOさんと3回目のすれ違い~
「調子いいんでしょ
」と声をかけてもらってハイタッチ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
しばらく、気分よく走っておりましたが
やはりやはり23kmくらいから、疲れた~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
帰りの自転車の駅から、応援のnaviさんが一緒に
おしゃべりしながら走ってくれたので、あっという間の4km
(タイムはあっという間じゃなかったけどね、気持ちがね)
最後の坂道で、トン子さんの応援にまたもや力をもらいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/83/f7d89b4014437154668f8c6e04df8370.jpg)
3時間19分46秒でゴール
いや~、ヘトヘトでしたです
クラッセホテルのお風呂まで送ってもらい
そこで
1杯いただき
いつもの北広島ロードレース打ち上げ「炎」で
楽しく![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
帰りのJRの中はぐったりで
帰ってきて洗濯をしただけで、あとは何をする気力もなく
倒れるように寝てしまいました
今朝は、お尻の筋肉や、体中がいたかったのですが
事務所の椅子の上にテニスボールを置いてグリグリしたり
お昼休みに少しストレッチしたり歩いたりしていたら
すっかり筋肉痛がなくなりました
今回も走っていて痛感した練習不足
来月はがんばって走らなくては
と
前向きになれる大会、飲み会なのだ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/eb/94cb4178650b50880c8d881928ba14eb.jpg)
いつも15km走っていましたが、
北海道マラソンの前に少し長い距離を走るのに
ちょうどいいかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
30kmを走ってきました
走る前まで、ずっと後悔… なんで15kmにしなかったんだろ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
朝、7時半頃に北広島駅に着いてエルフィンロードを
歩いてスタート会場のスポーツセンターに向かいます
また来ました。今年もよろしくの風景です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/56/b5acb21673c0adea718306301f657de0.jpg)
今年は、サロマウルトラマラソン、函館ハーフ、奥尻ムーンライトマラソン
札幌ドームリレー、他にもマラソン大会が重なっていたからか
心持ち、去年より参加者が少なかったような気がします
去年は灼熱でしたが、今年は涼しいくらいで、
少し雨は降ったけど、走りやすい気温でした
スタートしてしばらくは、美瑛の時の反省もあり
無理しない感じで走って行ったのと
15kmの時は、1時間半を切るのが目標だったので
15kmの時点でヘトヘトでしたが、
今回は、練習不足もあるんだから3時間半で
ゴールできたらいいかなと、ゆるく考えていたので
15km走った時には、まだいける
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
んが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
15km過ぎた後のずっと続く上りがきつかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
20km手前の自転車の駅で、応援に来てくれたnaviさんに
「待ったぞ」と言われて、ひえ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
でも、その後、体が軽くなったような気がして
気持ちよく走っていたら、YANCOさんと3回目のすれ違い~
「調子いいんでしょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
しばらく、気分よく走っておりましたが
やはりやはり23kmくらいから、疲れた~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
帰りの自転車の駅から、応援のnaviさんが一緒に
おしゃべりしながら走ってくれたので、あっという間の4km
(タイムはあっという間じゃなかったけどね、気持ちがね)
最後の坂道で、トン子さんの応援にまたもや力をもらいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/83/f7d89b4014437154668f8c6e04df8370.jpg)
3時間19分46秒でゴール
いや~、ヘトヘトでしたです
クラッセホテルのお風呂まで送ってもらい
そこで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
いつもの北広島ロードレース打ち上げ「炎」で
楽しく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
帰りのJRの中はぐったりで
帰ってきて洗濯をしただけで、あとは何をする気力もなく
倒れるように寝てしまいました
今朝は、お尻の筋肉や、体中がいたかったのですが
事務所の椅子の上にテニスボールを置いてグリグリしたり
お昼休みに少しストレッチしたり歩いたりしていたら
すっかり筋肉痛がなくなりました
今回も走っていて痛感した練習不足
来月はがんばって走らなくては
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
前向きになれる大会、飲み会なのだ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
そして、コメントありがとうございます
エルフィンロードは、とても好きなコースなのですが
2週目のずっと続く上りはめげました
完走できたらそれでいいと思っていたので
わたしとしては上出来なタイムでした
道マラは、涼しかったら少し希望を持ちますが
暑かったら、難しいなぁという感じですが
初めてのチャレンジなので、それなりに
楽しんで走れたらいいなと思っています
テニスボールマッサージと
足裏にゴルフボールごりごりは
通っている足つぼマッサージの先生に勧められたり
テレビで見たりしてやっているのですが
とても効くような気がします
テニスボールを膝裏にはさんで、グイってやったり
お尻や背中にあててグリグリは効きます
ジョコビッチの生まれ変わる食事…
興味津々です
しかし、なによりもショックだったのは
YANCOさんの体重なので、
まず、ダイエットしなくちゃです
あのコース2往復、きついですよね。私も洞爺湖マラソンの練習で往復したことがあります。
結構タイム良かったのでは?道マラエントリーしたんでしたっけ?完走に向け弾みがついたのではないでしょうか?
炎では、そんなに疲れてる感じに見えませんでしたが30K走ったら疲れますよね。私も普段走らないスピードで走ったせいか月曜日はだるくて仕事が辛かったです。でもトンデモない量(1周毎に3600×3袋)のアミノバイタルを飲んだ効果か筋肉痛が殆どありませんでした(笑)
香さんもテニスボールマッサージしてるんですね、あれを教えてもらってから整体とか行かなくても大丈夫なので本当に助かるわ~。
でもって、この間ジョコビッチの生まれ変わる食事という本を買ったらフォームローラーというテニスボールマッサージと同じ原理なんだけど、もっと色々な場所に使いやすい物のようなので注文してみました。早く届かないかなぁ~