香が散る

本を読むのが大好き、少し前からノロノロですが走るのも好き
そんな、代わり映えのしない、でも大切な日々を書き綴っています

向田邦子 その美と暮らし

2011-09-09 20:52:14 | なんでもない話
小学館から8月に出ていたのですね~
『向田邦子 その美と暮らし』

雑誌とはいえ、2300円とちと高額
でも、中身を見たら納得
今まで見たことのない邦子さんにも会えて
読み応えがたっぷり満載
うれしい~

今日、9時から宮部みゆきさん原作ドラマ
「魔術はささやく」が放送されるので
見なきゃなぁと思っていて、8時ちょっとすぎにTVの電源を入れたら
ぴったんこかんかんに大泉洋ちゃんと小雪さんが出ていたーーー
小樽、札幌、改めまして・・・おいしそうだぁ
ついつい見入ってしまったテレビっ子の終末の夜


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
わおーっっっっ (よすえ)
2011-09-09 21:23:26
読み応えたっぷりなのねーっっっ!!!
早く来ないかなーっっっ!!!

「魔術は・・・」
私もみてるよー
こわい、こわいーっっ!!
小池栄子、うまいよね。ほんと、こわいーっっ!
こういう怖いのは、小説だとドキドキはらはら
読めるんだけど、映像化すると、
なんか怖くて目をそらしてしまう・・・。
加藤治子さん、大杉漣さんも好きだし
見たいけど・・・なんか、こわごわ見てます。
しかし、宮部さん、すごいなぁ
映像で見てしまうのが、もったいない気もする
・・・と、どっちやねん! のリアルタイム
コメントでした。
返信する
よすえさん ()
2011-09-10 09:10:43
もうすぐ届くんだね
いや~、すごくいいよぉ 綺麗だよぉ
よすえさんの元にも早く来ないかな~

「魔術は・・・」は、ちょっと軽かったね
宮部さんの「レベル7」とかを読んでいる頃に
読んだから、ドラマ見始めて少ししてストーリーを
思い出したんだけど、ちょっこし変わっていたよ
木村佳乃さんは、宮部作品によく出るんだね
たしか模倣犯にも・・・
中村蒼くんが可愛くって良かったな
一番不満だったのは、終わり方・・・だったの
あっさりしすぎだと思うんだよね~
返信する

コメントを投稿