![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/4b/2ff993be2fd425ac1c25b7a12a50b468.jpg)
お盆には行けなかったので、今日、両親と一緒に
室蘭へお墓参りに行ってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
なんだかすごくいい天気
暑いくらい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
父方の祖父母のお墓は、写真のように高台にあり
たくさんのお墓参りの人たちがきて賑やかでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
母方の祖父は、お寺の中に眠っているので、
日蓮上人の像があるお寺にお参りに行ってきました
お墓参りというのは、久し振りに懐かしい祖父母に会えた気がして
やさしい気持ちになるものです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
お昼には、中央町のなかよしで醤油ラーメン
を食べました
小さな頃、良く家族や親戚と一緒に通っていたお店なので
久し振りに口にして「懐かしい~ おいしい~」と![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
これはきっと、小さい頃からおいしいラーメンとインプットされた記憶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/0e/0a1cbf6ae5d7b53ce188e9a11e6e8b19.jpg)
帰りは白鳥大橋の道の駅に寄って、ぶらぶらしました
何度も書きますが、ホント天気が良くって気持ちよかったぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/a9/5fae8696f411b74de66985bdee582e09.jpg)
白鳥大橋の反対側は、海がキラキラ光っていて
両親は水打際でひなたぼっこ、廻りには散歩する家族や犬
水に入ってはしゃぐ子供やカップル、
釣れないね~といいながら釣りをする人たちがたくさんいました
すぐ近くには、私が小さい頃、母方の叔父によく連れて行ってもらった水族館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ac/6f869d62f0492d081e89292cc004b46a.jpg)
室蘭祝津水族館は、日本一小さい水族館だそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
久し振りのドライブで、懐かしい室蘭の町を走って
気持ちのいい~日でした
室蘭へお墓参りに行ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
なんだかすごくいい天気
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
父方の祖父母のお墓は、写真のように高台にあり
たくさんのお墓参りの人たちがきて賑やかでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
母方の祖父は、お寺の中に眠っているので、
日蓮上人の像があるお寺にお参りに行ってきました
お墓参りというのは、久し振りに懐かしい祖父母に会えた気がして
やさしい気持ちになるものです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
お昼には、中央町のなかよしで醤油ラーメン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ramen.gif)
小さな頃、良く家族や親戚と一緒に通っていたお店なので
久し振りに口にして「懐かしい~ おいしい~」と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
これはきっと、小さい頃からおいしいラーメンとインプットされた記憶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/0e/0a1cbf6ae5d7b53ce188e9a11e6e8b19.jpg)
帰りは白鳥大橋の道の駅に寄って、ぶらぶらしました
何度も書きますが、ホント天気が良くって気持ちよかったぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/a9/5fae8696f411b74de66985bdee582e09.jpg)
白鳥大橋の反対側は、海がキラキラ光っていて
両親は水打際でひなたぼっこ、廻りには散歩する家族や犬
水に入ってはしゃぐ子供やカップル、
釣れないね~といいながら釣りをする人たちがたくさんいました
すぐ近くには、私が小さい頃、母方の叔父によく連れて行ってもらった水族館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ac/6f869d62f0492d081e89292cc004b46a.jpg)
室蘭祝津水族館は、日本一小さい水族館だそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
久し振りのドライブで、懐かしい室蘭の町を走って
気持ちのいい~日でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
田舎に帰ってないわ・・・
そして、思い出したわ~
うちの田舎で、おいしいラーメンといえば
いつも「どさんこラーメン」でした。
当時、「どさんこ」の意味も知らずに
食べてましたわ
すばらしい景色は、もちろん、なつかしい
水族館も残っているなんて、うらやましいなぁ~
そして、そして、「大人の樹」への成長
おめでとう!
また新しい芽が出るのねえ~
あ、「近距離恋愛」まだレンタルしてなかったっす・・・とほっ♪(またまた同じ好きなもの
発見は、嬉しかった
連休の最終日をなごやかに過ごせてなによりです。
香さんは、よくご両親と過ごされているので
わが身をふり返って反省しちゃいます。
たまに、実家に電話くらいしよう
室蘭は札幌から高速を通って2時間弱で
行きやすい場所なので、楽なの
私より、甥っこが毎年お墓参りしてくれてます
「どさんこラーメン」
味噌ラーメンだったのかなぁ・・・
不思議だね
今の木はどこかに植樹されるそうですよ
連休も終わり、通常業務
元気に過ごそうね~
そらみみさん
お天気に恵まれた連休でしたね
そらみみさんもドライブしているんだなぁと
運転しながら考えていました
そんなに親孝行はしていないのですよ
ただ、現在、親不孝中で心配かけているので
元気な顔を見せるくらいしかできないのです
今日からお仕事ですね
元気に、いってらっしゃ~い