ナチュラルな暮らし

穏やかな日常の一コマ

お花見ウォーキング

2022-04-13 | ウォーキング
急に暖かく(暑く)なったので、一気に桜が咲きました。寒さ厳しく雪の多かった今年は昨年より開花が遅かったですが、咲き初め(4/9)からたった2日で満開(4/12)のスピード!満開のこの日はウォーキングの日で、「横河川」河畔を歩きました。出発地は河口の諏訪湖畔です。湖は春の日にキラキラ…八ヶ岳は少し霞んでいました。

湖畔の一本桜もきれいに咲き、ヤナギの芽吹きもきれいでした。

湖畔から「横河川」の上流に向かって歩きました。川の両脇に「ソメイヨシノ」の木がたくさん植えられていて、ちょうど見頃でした。



ちょうど満開になったところの花々…春爛漫の景でいい眺めでした。


ここの桜は大正時代に植えられたそうで、もう百年過ぎた古木が多いです。




地元の人たちで手入れをしてこの桜を守っています。私も参加して作業を手伝っていました…古木には「胴吹き桜」も見られます。


川面に向かって咲く桜が堤防沿いの道を覆っていて、堤防の上の道は桜のトンネルのようです。


この川にかかっている橋の一つ…地元出身の童画家「武井武夫」の絵です。

途中に咲いている「コブシ」が満開になっていました。この木は毎年「花占い」の神事がされるのですが、この前日がその日で、今年は「中の上」との結果が出されたようです。


途中に咲いていた花たち…黄色の鮮やかな「レンギョウ」、大きな「ミツマタ」、「アーモンド」の花、ピンクのきれいな桜にも出会いました。




この川沿いの道を湖畔から小東橋まで約3㎞ほど歩いて折り返しました。途中で東に逸れて「平福寺」に立ち寄りました。ここの枝垂れ桜も見事に咲いていました。


山門脇の色濃い桜は山桜だと住職さんにお聞きしました。枝垂れ桜と山桜が一緒に咲くのは珍しいことだそうです。

庭には「イワヤツデ」がたくさん咲いていました。

「平福寺」でお寺の桜を満喫して湖畔の「諏訪湖ハイツ」まで戻りました。途中で鉄橋を渡る中央線の特急あずさに出会いました。

最後にもう一度、横河川の河岸を覆う桜並木の姿です。


満開の桜を満喫して気持ちの良いウォーキングができました。この日の歩数は11223歩でした…


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする