ナチュラルな暮らし

穏やかな日常の一コマ

シラネアオイ咲くロックガーデン

2022-05-21 | 植物

ここは霧ヶ峰にある台東区の施設ですが、その施設内のロックガーデンはいつも気持ちよく見学させてくださいます。今回は「シラネアオイ」の見頃だろうと訪れました。その「シラネアオイ」は見事にたくさん咲いていました!

 

 

この色合いと姿はとっても素敵で、毎年出会いたくなる花です。そしてここにはその花が沢山咲いていて感激でした。

 

 

 

 

 

この時期は「シャクナゲ」もきれいに咲いていました。

 

 

前回4月に訪れた時に咲き出していた「タマザキサクラソウ」…この花はこの敷地内のあちらこちらに群生していました。なかなか山野草のお店でも見かけないこの花…ヒマラヤ原産で暑さに弱いようですが、ここではのびのび育って増えているようです。

 

 

 

春の花「オキナグサ」が咲き始めていました。

 

 

「サンギナリア」と「ヒトリシズカ」も咲いていました。

 

 

「ミツバツツジ」もこの日、花盛りでした。

 

「コマクサ」がもう咲き出していて驚きでした。

 

この花は「リナリア・アルピナ」…ヨーロッパ高山に咲く花のようです。

 

「ウスバサイシン」もひっそりと咲いていました。

 

ここではまだ春が始まったばかり…桜の花も咲いていました。

 

修学旅行でしょうか(修学旅行も解禁?!)この施設にはこの日、台東区の上野中学校の生徒さんがバスを連ねて来ていました…

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする