7月になってしまいましたが、6月に撮ってあった写真を載せたいと思います。まずは我が家の小さな庭と畑花壇で咲いた花たちです。庭の花は少ないですが「クレマチス インテグリフォリア(ベルテッセン)」です。花も花後も素敵です。
庭でも畑花壇でも覆い尽くしているのは「アネモネ カナデンシス」です。手抜きしてそのままで花を楽しんでいます。
「ゲラニウム・マクロリズム」と「レディースマントル」です。どちらも鉢植えです。
鉢植えでは「エーデルワイス」が咲き、「ホスタ」も伸びてきました。
山野草の先生宅からいただいた「ウチョウラン」が小さな花を咲かせ、昨年手に入れたヤマアジサイ「クレナイ(紅)」も今年は小さいながら咲きました。
夏の花も咲き出しました。「ホタルブクロ」と「マツバボタン」です。小さな「クサハナビ(草花火)」も可愛らしい花を咲かせました。
「ドクダミ」があちらこちらに顔を出しているので、花弁のような白い総苞が5つある「ラッキードクダミ」を探してみました。こんなドクダミを見つけました。「八重咲ドクダミ」も咲きました。
畑花壇で咲いていた花たち…白い「オルレア」と紅い「スイセンノウ」それにピンクの「ルピナス」です。
「宿根アマ」と「フウロソウ」、それに毎年出てきて咲いている「ウスベニアオイ」と「アヤメ」です。植え替えもせず毎年出てきてくれる花たちだけになっている畑花壇です。
畑花壇では「シャクヤク」も咲きます。今年仲間に加わった一株もいただき物ですが、白花でした。毎年たくさん咲くのは「ヤグルマギク」です。
「フサスグリ」の実が赤くなり、「ブラックベリー」の花が咲きました。畑の「イチゴ」は無く、鉢植えの「四季なりイチゴ」です。
ここで切り花の花たち…訪問した施設で見かけたオレンジ色のバラがとっても素敵でした。「シャクヤク」や「シオン」と「ホタルブクロ」など、身近な花たちを切り花にして楽しんでいます。
6月の風景もここに載せておきます。市内でとても素敵な道があってよく通ります。四季折々の道沿いの植栽に目を引かれます。松本へ行く途中の東山山麓線からの麦秋風景と夏蕎麦の畑です。「ヒナゲシ」の咲く場所もあります。
いただき物の記憶もここに載せておきます。北海道旅行のお土産にいただいたのは旭川の「上野ファーム」の布製の鉢!上野ファームは私も行って感激したガーデンです。素敵なお土産はとっても嬉しかったです。
私がゴマをするのが億劫になったとこぼしていたら(毎日、ヨーグルトにきな粉と胡麻をかけて食べています…)、夫が電動のゴマすり器をプレゼントしてくれました。とっても楽です!歴代のゴマすり器をここに…すり鉢はもっと大きなものもありますが出番はほとんどないです。母の代から使っているすりこ木はずいぶん小さくなりました。セラミックのゴマすり器は長年使いました。
6月は父の日があって届いたのは京都のお茶屋さんのもの…冷凍で届いたので何かしらと開けてみたら、お茶屋さん特製の「抹茶パフェアイスバー」でした!見た目もお味もとっても素敵な品でした。大きなアイスバー…私も一緒にいただいています。
地元のうなぎ屋さんのウナギのかば焼きも届きました。地元ではうなぎが名産となっていて、美味しいウナギが食べられて嬉しいです。
古くからの洋菓子店「フレール」のケーキもいただきました。懐かしい雰囲気のケーキ…とっても美味しかったです。
これも地元ケーキ屋さん「白樺」のシュークリーク…久しぶりのカスタードクリームはとっても美味しかったです。
この初夏の時期限定の木曽地方伝統の和菓子「朴葉巻き」をいただきました。餡を包んだ米粉の餅を朴の若葉で包んで蒸しあげた和菓子です。久しぶりにいただいた懐かしい木曽の味…美味しかったです。
写真に残っているものだけですが、6月の記録を一気に載せてしまいました…