手ごねパン&プリザーブドフラワー fruitful フルーティフル

焼きたての美味しいパンとプリザーブドフラワーのアレンジ゛で食卓をワンランクUPして見ませんか?

今日のレッスン。。。お帰り&初めまして☆

2011年09月09日 | レッスン
今日は帰省出産の為お休みされてたH山さんが半年ぶりに復活されました

お帰り~

そして初めまして。。。佳樹君



昨日5カ月になったばかりの佳樹君はまったく人見知りもなく、と~ってもおとなしい男の子

我が家の息子が赤ちゃんだった頃は、人見知り&泣き虫で苦労したものですから、佳樹君は親孝行者です
最近寝返りができるようになった佳樹君ですが、足をバタバタさせて今にも歩き出すのではって言うくらい元気です


今日、H山さんが挑戦したパンは『オニオンベーコン』

2次発酵が少し鈍かったので「あれーちょっと膨らみが気になるね~」って言ってたのに、焼き上がってみればなんの何の超釜延びしてるし


生の玉ねぎを混ぜ込むパンが気になってたというH山さん

せっかく楽しみにしてくれていたのに、急きょご主人が出張だなんて

生地の水分量&混ぜ込みのタイミング&成形時のポイントをしっかり押さえて、お家でもご主人に焼いてあげてね


今月のまかないランチにお出ししているのは、2006年6月Cメニューを再現してま~す(メニュー考えるのが面倒だっただけなのでは

この授業をしたのはもう5年も前なんだって思うと、年月の流れの速さに驚きます

あと『ココショコラ』も

次男の大好物です

ポチッとしてネッネッネッ
↓↓↓↓↓↓↓↓
広島ブログ
ご予約はこちらから

PS.カテゴリーのフォトアルバムにパンの写真の一部をアップしています 少しずつ増やしていきますのでメニュー選びの参考にしてくださいね

初めての方は『教室ご案内』をご覧ください

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする