朝起きたら、天気予報が良かったので、急遽思い付きで伊達紋別岳と有珠山に登ってきた。しかし、上空には雲が広がり、それほどでもなかった。ただ、両山とも途中の黄葉が非常にきれいだっただけに陽光が欲しかった。
○伊達紋別岳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/76/6cc3cf903e8a02062dc01913ccbdeed7.jpg)
ミズナラやカシワの黄葉の中を登る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/47/39ff806c1d6a642386303637ad0510ce.jpg)
一面の笹の海とダケカンバ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/3d/4e420605cfc5de9e5f14c09152e71073.jpg)
伊達市街地と噴火湾
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/34/702f33764bfbfa7295721ce4dcf373f8.jpg)
頂上から有珠山と洞爺湖を眺める
10:00スタート、登り1時間10分 下り50分 12:35ゴール
・今年ですでにこの山だけで140回も登っているという地元の方に出会った。冬も登るらしい。
・20代のころ一緒に山に登っていた同じ職場の先輩夫婦に会った。頂上で懐かしくおしゃべり。
詳しい山行記録(02,12,01、05,7,23)は下記でどうぞ!
http://sakag.web.fc2.com/datemonbetudake.htm
○有珠山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/bc/d99fad0a1ec9529ff7a5f150bbda465d.jpg)
紅葉の中を行く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ea/5eee8d6a997affeced012665e3cfdc15.jpg)
黄葉の中を落ち葉の絨毯を踏んで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/57/440fedb437b4872e0295f39b8f4d9d58.jpg)
外輪山から紅葉の山肌と有珠海岸を眺める
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/e1/0f89cd83cac1d9c9147bab020ee7c9ae.jpg)
外輪山展望台から有珠山を眺める
13:00スタート 登り50分 下り40分 15:00ゴール
詳しい山行記録(06,6,30)は、下記でどうぞ!
http://sakag.web.fc2.com/usu06.htm
○伊達紋別岳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/76/6cc3cf903e8a02062dc01913ccbdeed7.jpg)
ミズナラやカシワの黄葉の中を登る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/47/39ff806c1d6a642386303637ad0510ce.jpg)
一面の笹の海とダケカンバ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/3d/4e420605cfc5de9e5f14c09152e71073.jpg)
伊達市街地と噴火湾
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/34/702f33764bfbfa7295721ce4dcf373f8.jpg)
頂上から有珠山と洞爺湖を眺める
10:00スタート、登り1時間10分 下り50分 12:35ゴール
・今年ですでにこの山だけで140回も登っているという地元の方に出会った。冬も登るらしい。
・20代のころ一緒に山に登っていた同じ職場の先輩夫婦に会った。頂上で懐かしくおしゃべり。
詳しい山行記録(02,12,01、05,7,23)は下記でどうぞ!
http://sakag.web.fc2.com/datemonbetudake.htm
○有珠山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/bc/d99fad0a1ec9529ff7a5f150bbda465d.jpg)
紅葉の中を行く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ea/5eee8d6a997affeced012665e3cfdc15.jpg)
黄葉の中を落ち葉の絨毯を踏んで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/57/440fedb437b4872e0295f39b8f4d9d58.jpg)
外輪山から紅葉の山肌と有珠海岸を眺める
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/e1/0f89cd83cac1d9c9147bab020ee7c9ae.jpg)
外輪山展望台から有珠山を眺める
13:00スタート 登り50分 下り40分 15:00ゴール
詳しい山行記録(06,6,30)は、下記でどうぞ!
http://sakag.web.fc2.com/usu06.htm