![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/51/c255a5cf2a7c1fef7e5bb7c3a75a0e72.jpg)
道南四季の杜の上部から函館山や函館湾を見下ろす
函館ハーフマラソンまで、あと40日となった。少し走っておかなければと、一昨日の札幌ジョグに引き続き、午後から、道南四季の杜付近までののんびり周回ジョグに出掛けた。
最近は、走ることを目的にするのではなく、ウォーキング感覚で、目的地を決めて、長い距離を、頑張らないで、のんびり走ることを心がけている。
往きは、赤川通りをずっと走って、四季の杜の北側から桔梗へ抜ける道路を登り、最初にオオバナノエンレイソウの群生地へ行ってみた。多分、もう遅いだろうと思っていたが、案の定ピークは過ぎていた。そこまでで約9km、そこから戻って四季の杜へ寄り、北美原の方から住宅街を抜けて家へ戻った。トータルで17kmほどだった。四季の杜の北側の最高地点で標高170mあるので、往路はずっと登りで、復路はずっと下りだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f0/1f5fa4d71bbce1c9468e35d878771aeb.jpg)
群生地の中のオオバナエンレイソウ。
すでにピークを過ぎていてきれいな群生を観ることはできなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/be/49368fa81f038cab89fdfcd6e8df70a3.jpg)
四季の杜のヒースガーデンを見上げる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/04/895282bd7ecd6c63be4d892b60adfb77.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/8a/762640406262007ec91d0c0750f07381.jpg)
ヒースガーデンに咲くエリカの仲間
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/2b/a391951f147512506590a8c4db35176d.jpg)
住宅街の中のジャガイモ畑