![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c4/d7bbba709812292a4827efe4c9d653d9.jpg)
北斗市向野の法亀寺のシダレザクラ。推定樹齢300年、高さはおよそ15メートル。
1本だけだが、これほど巨大で見事なしだれ桜は北海道では大変珍しいそうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ec/027cb6f6a47005fe6cf7efe45623d69b.jpg)
旧大野町十字街までのまっすぐな旧大野新道(国道227号)が良く分かるコースのログ
今日は、妻と一緒に、北斗市(旧大野町)の桜回廊までの往復を走る計画だった。着いたら14kmだったので、帰りは、明日の登山に疲れを残したくないので、6kmだけ走って20kmにし、残りの7.3kmはウォーキングに切り替えた。
ジョグの1kmごとのラップは、6分40秒~7分30秒で、ウォーキングの平均ラップは約10分/kmだった。休憩時間等を除いた移動時間のトータルは3時間39分だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e9/a5041d884d2bfec9356c4c813e3cf55e.jpg)
まっすぐな旧大野新道を走る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/85/f2b500a53d118ba1a31d398ca667e579.jpg)
大野川の堤防のサクラ回廊を走る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/80/7979348cb8d21093b7883e14965a5b6e.jpg)
我が母校・大野小学校裏の大野川堤防沿いのサクラ回廊
現在の天皇の御成婚記念植樹のサクラなので、自分が小学生のころはなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ac/3768146345c0b4bf6804a8d6cca25205.jpg)
法亀寺のシダレザクラの幹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/9b/35a3ad97d4c88693946c61a1c9487f1e.jpg)
地面に届きそうなシダレザクラの枝