癌春(がんばる)日記 by 花sakag

2008年と2011年の2回の大腸癌手術
   ・・・克服の先に広がる新たな春を生きがいに・・・

キャンピングカーのお客さん

2019年07月31日 | 日常生活・つぶやき

 北海道も連日の30℃超えの真夏日が続いているが、函館は昨日は29・7℃、今日は29.9℃で、まだかろうじて30℃は超えていないが暑いことには変わりはない。

 そんな中、このブログを毎日チェックしていて、たまにコメントも下さるnao@埼玉さんがキャンピングカーで我が家までやってきた。19日にお父さんの法要で帰函し、23日から昨日まで北海道旅行を楽しんで来たそうだ、明日の花火大会を観て、明後日に埼玉へ帰るとのこと。


 彼も登山やスキーなどのアウトドアが趣味で、現職時代は、ミニバンや同じX-TRAILで車中泊をして楽しんでいた。しかし、「車中泊をもっと快適に過ごしたい」と思うようになって、キャンピングカーへ興味を持ち始めたという。そこで、退職を機に購入となったそうだ。


 中を見せていただいたが、リビングには電子レンジも冷蔵庫もエアコンも付いていた。これらの電力は、屋根に3枚設置されているソーラーパネルから供給されるとのこと。これらもすべて標準装備だそうだ。
 ベッドは、リビングのソファーに1人、奥のベッドルームに2人寝れるようになっている。室内は天井が高く立って歩けるのが魅力である。
 
 エアコンの効いた車中の方が快適だったが、エアコンのない我が家に上がってもらって、いろいろな旅行や登山、スキー等の話を聞かせてもらった。
 
<7/11発売の雑誌「ハイエースfan vol.44」に掲載されたという記事>