『白墨の輪』稽古たけなわである。
という近況報告をしようと思ったが、忙しすぎて、ついに今日、衣裳と全てのミュージシャン(五名、豪華である!)の揃った初の通し稽古を終えてしまった。
まあそれでも、報告。
こんにゃく座での、音楽劇。
初のオペラ演出。
既成台本を演出するのじたいが久しぶりだ。演出のみを担当するのは東京演劇アンサンブル『荷』以来になるのかな。でもあの時は作者の了解を得て上演台本として大幅に書き直した。構成も変えた。大友良英オリジナル音楽による、俳優たちの生演奏も入っていた。日韓合作で韓国の俳優もいたから、まとめるのは豪腕が必要で、ある種やりたい放題のところはあった。現場の皆さんはたいへんだったと思う。
今回は、台本はもちろん既に楽譜も基本は完成している。オペラだから歌のみならず台詞の載せ方も楽譜の音符に合わせて作られている。何もかも「決まりごと」の中のようである。
しかし面白い。
不自由ではない。
これはひとえに、こんにゃく座という団体の力による。
メンバーの在り方による。
その説明はしない。
説明するのがもったいない。
観ればわかる。
というわけで、いよいよあと一週間で初日。
皆さん、ご来場お待ちしています。
きょうも一日十二時間近く稽古場にいたわけだが疲労を感じない。(うそ。感じている暇がない!)
ドーピングはしていないが(過去にもしたことはないが)、ハイになっている。
なんだかんだスタッフもみんな機嫌がいい(はずだ)。森下紀彦舞台監督の人徳もある。もちろん、仕事はたいへんなんですよ。
ふだん「作・演出」をしている時の私は、どこまで「演出」としての仕事なのかがある意味曖昧なのだが、今回は他の仕事は求められていない。こんなに純粋に「演出」だけをしているのは滅多にないことだ。
写真は、私と演出助手城田美樹のいる演出席。今回は特殊な舞台美術なので、架設で高い位置に演出席を設けているのだ。
どんな舞台セットかは……、
観ればわかる。
演劇をよく知る者ほど唖然とすること請け合いである。
舞台美術は島次郎氏である。巨匠が「とんでもないシンプル」を企図すると、こうなる。
宮本宣子さんの衣裳も、もう楽しくて仕方がない素晴らしさ。ほぼ完成した。
きょうの通しを観た島次郎さん曰く、「サカテは打ち合わせ時に言ったこと全部やってるな」。いえいえ、とんでもない。全部はやっていない。面白いと思われることだけやっているのである。まあそれでもそう思われても仕方ないくらいには、遊んでいるのかな。
音楽劇のことなどわかっていない。謙虚に学ぶ。とにかく人生、勉強だ。
「人間、勉強さえしていれば怖いものはありません」と志村喬さんが言っていたというが、その通りである。
明日もがんばろう。
…………………………
オペラシアターこんにゃく座『白墨の輪』
[原作] ベルトルト・ブレヒト
[台本] 広渡常敏
[作曲] 林光
[演出] 坂手洋二
[出演] 川鍋節雄/大石哲史/梅村博美/佐藤敏之/富山直人/花島春枝/靍野うるお/佐藤久司/豊島理恵/彦坂仁美/太田まり/島田大翼/西田玲子/北野雄一郎/沖まどか/金村慎太郎/武田茂/靍岡由季 岩佐和弘(フルート)/伊藤博(オーボエ)/橋爪恵一(クラリネット)/前田正志(ファゴット)/服部真理子(ピアノ)
2015年2月6日(金)~8日(日)
・6日(金)18:30~
・7日(土)13:00~ 18:30~
・8日(日)11:00~ 16:00~
*開場は開演の30分前
世田谷パブリックシアター TEL.03-5432-1526
東京都世田谷区太子堂4-1-1 キャロットタワー
三軒茶屋駅[東急田園都市線(渋谷駅より2駅・5分)・世田谷線]直結
○チケット料金
*全席指定 *当日は一人500円増し *税込金額
A席(1F・2F中央1列目)一般:6,000円 ペア:11,000円 学生:4,000円
B席(2F)一般:5,000円 ペア:9,000円 学生:3,000円
C席(3F)一般:3,500円 学生:2,000円
【世田谷パブリックシアターチケットセンター、オンラインチケットでの取扱】
〈劇場友の会〉 *1 A席:5,500円 B席:4,500円
〈アーツカード〉*1 A席:5,700円 B席:4,700円
〈U24〉 *2 A席:4,000円 B席:3,000円 C席:2,000円
託児サービス・車椅子スペースあり。
http://www.konnyakuza.com/syusai_b.html
という近況報告をしようと思ったが、忙しすぎて、ついに今日、衣裳と全てのミュージシャン(五名、豪華である!)の揃った初の通し稽古を終えてしまった。
まあそれでも、報告。
こんにゃく座での、音楽劇。
初のオペラ演出。
既成台本を演出するのじたいが久しぶりだ。演出のみを担当するのは東京演劇アンサンブル『荷』以来になるのかな。でもあの時は作者の了解を得て上演台本として大幅に書き直した。構成も変えた。大友良英オリジナル音楽による、俳優たちの生演奏も入っていた。日韓合作で韓国の俳優もいたから、まとめるのは豪腕が必要で、ある種やりたい放題のところはあった。現場の皆さんはたいへんだったと思う。
今回は、台本はもちろん既に楽譜も基本は完成している。オペラだから歌のみならず台詞の載せ方も楽譜の音符に合わせて作られている。何もかも「決まりごと」の中のようである。
しかし面白い。
不自由ではない。
これはひとえに、こんにゃく座という団体の力による。
メンバーの在り方による。
その説明はしない。
説明するのがもったいない。
観ればわかる。
というわけで、いよいよあと一週間で初日。
皆さん、ご来場お待ちしています。
きょうも一日十二時間近く稽古場にいたわけだが疲労を感じない。(うそ。感じている暇がない!)
ドーピングはしていないが(過去にもしたことはないが)、ハイになっている。
なんだかんだスタッフもみんな機嫌がいい(はずだ)。森下紀彦舞台監督の人徳もある。もちろん、仕事はたいへんなんですよ。
ふだん「作・演出」をしている時の私は、どこまで「演出」としての仕事なのかがある意味曖昧なのだが、今回は他の仕事は求められていない。こんなに純粋に「演出」だけをしているのは滅多にないことだ。
写真は、私と演出助手城田美樹のいる演出席。今回は特殊な舞台美術なので、架設で高い位置に演出席を設けているのだ。
どんな舞台セットかは……、
観ればわかる。
演劇をよく知る者ほど唖然とすること請け合いである。
舞台美術は島次郎氏である。巨匠が「とんでもないシンプル」を企図すると、こうなる。
宮本宣子さんの衣裳も、もう楽しくて仕方がない素晴らしさ。ほぼ完成した。
きょうの通しを観た島次郎さん曰く、「サカテは打ち合わせ時に言ったこと全部やってるな」。いえいえ、とんでもない。全部はやっていない。面白いと思われることだけやっているのである。まあそれでもそう思われても仕方ないくらいには、遊んでいるのかな。
音楽劇のことなどわかっていない。謙虚に学ぶ。とにかく人生、勉強だ。
「人間、勉強さえしていれば怖いものはありません」と志村喬さんが言っていたというが、その通りである。
明日もがんばろう。
…………………………
オペラシアターこんにゃく座『白墨の輪』
[原作] ベルトルト・ブレヒト
[台本] 広渡常敏
[作曲] 林光
[演出] 坂手洋二
[出演] 川鍋節雄/大石哲史/梅村博美/佐藤敏之/富山直人/花島春枝/靍野うるお/佐藤久司/豊島理恵/彦坂仁美/太田まり/島田大翼/西田玲子/北野雄一郎/沖まどか/金村慎太郎/武田茂/靍岡由季 岩佐和弘(フルート)/伊藤博(オーボエ)/橋爪恵一(クラリネット)/前田正志(ファゴット)/服部真理子(ピアノ)
2015年2月6日(金)~8日(日)
・6日(金)18:30~
・7日(土)13:00~ 18:30~
・8日(日)11:00~ 16:00~
*開場は開演の30分前
世田谷パブリックシアター TEL.03-5432-1526
東京都世田谷区太子堂4-1-1 キャロットタワー
三軒茶屋駅[東急田園都市線(渋谷駅より2駅・5分)・世田谷線]直結
○チケット料金
*全席指定 *当日は一人500円増し *税込金額
A席(1F・2F中央1列目)一般:6,000円 ペア:11,000円 学生:4,000円
B席(2F)一般:5,000円 ペア:9,000円 学生:3,000円
C席(3F)一般:3,500円 学生:2,000円
【世田谷パブリックシアターチケットセンター、オンラインチケットでの取扱】
〈劇場友の会〉 *1 A席:5,500円 B席:4,500円
〈アーツカード〉*1 A席:5,700円 B席:4,700円
〈U24〉 *2 A席:4,000円 B席:3,000円 C席:2,000円
託児サービス・車椅子スペースあり。
http://www.konnyakuza.com/syusai_b.html