日曜日。午後2時台に、ネットから情報。
JR新宿駅南口の歩行者用横断橋の上層部、地上約20メートルの骨組みの鉄枠の上に、50~60代でグレーの背広姿の男性があぐらをかいて座り、「70年間平和だった」「戦争しない」「政教分離」「集団的自衛権反対」とメッセージを語り、「君死にたもうことなかれ」と、与謝野晶子の詩の一節を口にした後、ペットボトルに入ったガソリンのような液体をかぶり、火を付けたという。
現場は日曜日で多数の買い物客らが行き交っており、一時騒然となった。今の時代だから映像じたいがネット上に飛び交った。
男は消火され、落下後、病院に運ばれ、全身やけどで1~2カ月の重傷だが、命に別条はないという。
現場は甲州街道に架かる「新宿ミロード」と「新宿サザンテラス」をつなぐ、「ミロードデッキ」と呼ばれる歩道橋。私もよく通るところだ。
「集団的自衛権反対」はいいが、なぜこのアピール手段をとるのか。
それは本人の思いがわからぬため今は何とも言いようがない。
うわっつらだけをみて「愚かだ」と誹謗する声には腹が立つが、わからないものはわからないのだ。
息子と投票に行く。杉並区長選と区議会議員補欠選挙。投票所は自宅近くの小学校だ。息子が通っていた。そしてその真ん前に以前十年ほど住んでいた都営住宅がある。閑散としている。
雷。ゲリラ豪雨。
我らが井の頭線は明大前駅が水没し、一時不通になったという。なんと脆い都市機能だろうか。
杉並区長選と区議会議員補欠選挙。
案の定、投票率は28.79%。
前回の杉並区長選挙(平成22年7月11日執行)の57.63%の半分以下である。
もちろん雷も豪雨もあったし、現役区長で再選を目指す田中良氏が強いということもあるだろう。
前区長の山田宏氏がいろいろと問題があったのでその後継候補は評判を取るはずもなく、あまり争いになりようがないという面もある。
開票は30日午前8時から。
そして7月1日(火)17時30分に、政府が臨時閣議を行うことが決まった。この臨時閣議で、集団的自衛権の行使容認について閣議決定を行うものとみられている。
30日午後6時半から首相官邸前で大規模な抗議行動が行われる。
稽古なので自分は行けないが、実際に人が集まり生な声をあげることで、なんとかこのひどすぎる現実の流れに歯止めをかけてほしい。
JR新宿駅南口の歩行者用横断橋の上層部、地上約20メートルの骨組みの鉄枠の上に、50~60代でグレーの背広姿の男性があぐらをかいて座り、「70年間平和だった」「戦争しない」「政教分離」「集団的自衛権反対」とメッセージを語り、「君死にたもうことなかれ」と、与謝野晶子の詩の一節を口にした後、ペットボトルに入ったガソリンのような液体をかぶり、火を付けたという。
現場は日曜日で多数の買い物客らが行き交っており、一時騒然となった。今の時代だから映像じたいがネット上に飛び交った。
男は消火され、落下後、病院に運ばれ、全身やけどで1~2カ月の重傷だが、命に別条はないという。
現場は甲州街道に架かる「新宿ミロード」と「新宿サザンテラス」をつなぐ、「ミロードデッキ」と呼ばれる歩道橋。私もよく通るところだ。
「集団的自衛権反対」はいいが、なぜこのアピール手段をとるのか。
それは本人の思いがわからぬため今は何とも言いようがない。
うわっつらだけをみて「愚かだ」と誹謗する声には腹が立つが、わからないものはわからないのだ。
息子と投票に行く。杉並区長選と区議会議員補欠選挙。投票所は自宅近くの小学校だ。息子が通っていた。そしてその真ん前に以前十年ほど住んでいた都営住宅がある。閑散としている。
雷。ゲリラ豪雨。
我らが井の頭線は明大前駅が水没し、一時不通になったという。なんと脆い都市機能だろうか。
杉並区長選と区議会議員補欠選挙。
案の定、投票率は28.79%。
前回の杉並区長選挙(平成22年7月11日執行)の57.63%の半分以下である。
もちろん雷も豪雨もあったし、現役区長で再選を目指す田中良氏が強いということもあるだろう。
前区長の山田宏氏がいろいろと問題があったのでその後継候補は評判を取るはずもなく、あまり争いになりようがないという面もある。
開票は30日午前8時から。
そして7月1日(火)17時30分に、政府が臨時閣議を行うことが決まった。この臨時閣議で、集団的自衛権の行使容認について閣議決定を行うものとみられている。
30日午後6時半から首相官邸前で大規模な抗議行動が行われる。
稽古なので自分は行けないが、実際に人が集まり生な声をあげることで、なんとかこのひどすぎる現実の流れに歯止めをかけてほしい。