2004年から、倉庫・大道具製作作業場・稽古場として大阪の演劇人に活用されてきたお城の石垣の中の自由空間、「ウルトラマーケット」こと大阪城ホール西倉庫。今月になって突然、一方的に「大阪市危機管理室の申し出により、緊急物資の備蓄倉庫に使用する」として、来年3月以降の使用を禁止、退去するよう「通告」された。同ホール内には未使用の大スペースが複数あるはずだというのに、なぜ西倉庫か。そもそもこの活用事業は大阪城ホール側が演劇人に呼びかけて始まった。「理事会決定の過程について説明の必要を認めない」では筋が通らない。内藤裕敬氏らが「天下の台所改善実行委員会」として、11月17日15時から山西福祉記念会館にて、公開で対応を話し合うという。
どうまとめるか決めかねていたシークェンスが、ある視点が見えてきて一気に進む。もともとそう考えていたはずではないか。なんでこういうことに気がつかないのか、自分。ぜんぜん違う二つの方向性を共存させつつ進む。……急遽あるシーンで矢内原美邦さんに応援をお願いすることに。私の田舎である岡山の大原美術館やら台湾やらに行きっぱなしみたいだったので相談もしないでいて慌てて段取り。彼女の「肩が楽になる猫パンチ体操」41秒をYoutubeで観る。ちゃんと猫たちも出ているが体操には参加していない。
息子によると、自転車が既に複数箇所いかれていて乗れず、修理にかなりかかる。高校は電車通学だし少年リーグも終え練習に遠出することもなく週末以外はまず乗らないため、ほとんど自転車は必要ないが、やはりないのも困るという。で、私に、自転車を買い換えて、今乗っているのを自分にお下がりにくれと、提案してくる。どのみち一台は買わねばならない。私の今乗っているのと同じメーカー・規格の新型を入手。五年の間にいろいろ細部が進化している。……さて、人間だって疲労しながらも進化することができるはずだが。
午前からの「せりふの時代」編集会議で川村毅氏に、昨今の大学は受験生が定員割れで受ければ入れるも同然のところが多いと聞き驚く。……台風の影響で急激な気温低下。体調を崩すメンバーも。ともかく今日から座 高円寺地下稽古場。こうしてこの場所で初めて自劇団の稽古をするのはなんだか感慨深いというか、不思議な感覚。隣の稽古場では劇場付属アカデミーの稽古、指導に木野花さんがいらしているというが挨拶できずじまい。
K君が家族一同で引越し、十数年前までいた劇団に戻るという。それで生活はできるらしい。……百年前のフェミニスト、シャーロット・ギルマンは、子供を持った女性が仕事できる原則を社会に求めた。日本の保育園は定時のケアはするが時間外の託児は合理的な手段が見つかりにくい。子持ちで賃労働して芝居して、となると、身近に頼れる親族でもない限り絶望的状況。シャーロットは家庭内労働を外注すればいいと提唱したが、それだけ収入のある者は演劇界隈にそういまいし、多くの人は義務だからでなく、したいから子育てをするのだ。
米軍普天間飛行場移設について、1996年のSACO交渉で、日本側から北海道苫東地域への移設の可能性を打診していたという。さて今、オバマ来日前に結論出せと迫られている鳩山内閣は、「国外案」を出す勇気があるか? できないことではない。フィリピンはその昔、スービック・クラーク両基地を廃絶させている。彼の地での米軍演習はそのぶん盛んになったのだが、基地は確かになくなった。
ドイツ語で出版された『だるまさんがころんだ』の翻訳者ベルクマン・アンネさんが来日。日本暮しが長かったがドイツに戻り、トリア大学で日本演劇の研究を再開。ドイツの常識からすると日本の新国立劇場は「国立劇場」の要件を満たしていないという観点から、大勢にインタビューしているという。……「進め」をキックする人の形、「止まれ」をキーパーの姿に見立てた「アンペルマン・カップ」のシャツをたまたま着ていたら、同じアンペルマンの二種類の形を切り抜いたグミをお土産にいただく。
岡田外相が国会開会式の「天皇陛下のお言葉」について「陛下の思いが入ったお言葉をいただけるような工夫ができないか」と注文をつけたそうだ。「政治的な意味合いが入ってはいけないなど、難しい問題はあると思う」じゃないだろう。なぜみんな黙っている? 社民党には天皇制に疑義を呈する人間もいるはずだが連合政権に入った以上は頬被りということか。そもそも憲法と現行制度の解釈の下でも、政治の場と皇室は厳然と切り離されなければならない。
12月16日(水)-19日(土)、座・高円寺1。東南アジア4カ国(インドネシア、シンガポール、フィリピン、ベトナム)、およびオーストラリア、日本の劇作家が参加し、戯曲のリーディング上演と作品の背景をめぐるトークセッションが行われる。「新しい世界の枠組みを求めて」という標題がつく。戯曲と劇作家を媒介に、実質ある交流をのぞみたい。なるべく四日間まるごとをつきあってくれる国内参加者がいると嬉しい。
座 高円寺で正午から(http://za-koenji.jp/)。斎藤憐館長、佐藤信芸術監督、劇作家協会プログラム委員の渡辺えり・マキノノゾミのお二人、そして私も含めたプログラム公演参加者たち。いちおう協会長としての挨拶もするが、未決定のことが多く迫力のあることが言えないのも仕方ない。控室で「劇作家協会って何年目だっけ」と問われ「十六年」と答える。「そりゃ歳取るわけだ」の声あり。自分もムチャクチャ忙しいはずのマキノ氏に「坂手、仕事入れすぎだよ」と言われる。そうかもしれん。今年八本目が『ハシムラ東郷』である。
必要があって自転車屋を覗く。といっても町場の自転車屋ではなく大型スーパーの駐車場端に設置されている店だ。安いのは確か。そこの若い店員がなんだかえらく自転車好きで、よく喋る。そういえば、子供の頃の自転車屋さんの記憶にも、そういう人が浮かぶ。昔に比べると多様化しているぶん、安価がそのまま質が悪いということもある業界のようである。安全にも関わる。……今回とはあまり関係ないが、昨年から時々、折りたたみ式自転車がほしくなるときがある。なんでだろう。
オリエンテーション。そしてサイレント映画版『ハシムラ東郷』(フィルム現存せず)と、他のテクストを読んでみる。昨日まで『血の婚礼』本番だった植野葉子さんも。……巷では新型インフルエンザはもちろん、ひどい風邪も流行っているようだ。皆さんお気をつけ下さい。……一人分の飯を作る元気が出ないので上北沢のスーパーで穴子重ね弁当半額タイムサービスを買って帰る。そんなに大きくないのに妙にお腹がいっぱいになる。
いろいろなことが見えてくる。見えてくるときはおのずと見えてくる。作るというより、掘り出すという感じ。ほら、ここにこういうものがあったわけだ! ……となる。見えてしまえばシンプルであることが多いのだが。
とにかく仕事。ハリウッドで早川雪舟主演で映画化されたフィルムは現存しないが『ハシムラ東郷』シナリオの和訳が完成、須藤さん、伊勢谷君、おつかれさまでした。翻訳チェックもしてくれた『ハシムラ東郷』の著者・宇沢美子さんにお願いと質問、初めてgmailチャットでやってみる。資料や文面を画面上でペーストしたりやりとりできるのがいい。戯曲の方針を伝える。たぶんツボは外していないし、これまで見たことのないものになるはずだ。……NYのAYAからベビー誕生の報。
お昼前から歯医者、日韓演劇交流センターのプログラム会議。合間に佐藤信監督や協会関係の方々等と電話やメールで連絡。台本をやる時間がほしい。なんだか集中力を欠いてしまったのでそれをはね返すため散髪屋へ。四半世紀通っている店。私も家族経営の親父さんたち三人も同じだけ歳を取っている。
……ところで座 高円寺のイベント緊急告知! 渡辺えりシャンソンミニコンサート「盗まれた あたしの歌」 10月26日 19時半会場 20時開演 座 高円寺2F アンリファーブルにて。料金は2000円ですが、食事や飲み物は別途いただきます。お店の閉店まで飲んで食べることができます。ご希望の方はオフィス300(☎03-6804-4838 )に直接申し込んでください。
……こんな急な告知なんて、と思われるかもしれませんが、ベルリンの元デパート跡の集合文化施設タヘレスなんかは、3日くらい前から「○月○日○時より『クラブ』開催!」というビラが界隈のブロックに貼られるだけで、ふだんは開いているフリースペースの階がDJを囲む人々で一杯になっていた。そういう自由な空気が座 高円寺にもできてくるといいなと思う。
……ところで座 高円寺のイベント緊急告知! 渡辺えりシャンソンミニコンサート「盗まれた あたしの歌」 10月26日 19時半会場 20時開演 座 高円寺2F アンリファーブルにて。料金は2000円ですが、食事や飲み物は別途いただきます。お店の閉店まで飲んで食べることができます。ご希望の方はオフィス300(☎03-6804-4838 )に直接申し込んでください。
……こんな急な告知なんて、と思われるかもしれませんが、ベルリンの元デパート跡の集合文化施設タヘレスなんかは、3日くらい前から「○月○日○時より『クラブ』開催!」というビラが界隈のブロックに貼られるだけで、ふだんは開いているフリースペースの階がDJを囲む人々で一杯になっていた。そういう自由な空気が座 高円寺にもできてくるといいなと思う。