花冷え、花曇り・・・・
桜開花と共に一気に気温が上がり、ちらほらし始めた桜だが
急に寒さが戻り、散りかけた花がまだ持っている。
散る桜 残る桜も 散る桜
以前やろいさんのブログで知った句であるが、残っている桜もやがては散ってしまう。
人の命も・・・・なんて、思うsakkoである。
葉が出てきたな~と眺めていてふと根元を見ると、花を見つけたカンアオイ。
地味な花やな~
小さな花もたくさん咲けば・・・・
二輪草
昨年何処かからやってきた「キンカソウ」
小鳥が種を運んできたのかな~??
花弁が輝いている
花弁をかじったのは、誰かな?
一人ばえの「ビオラ」以前はあちこちに生えていた、最近ほとんどなくなっていたが
今年はまたあちこちに生えている
今一番元気なのは、「イベリス」
もう咲きそうだと思っていた「シャガ」
夕方に咲いているのを見つけた
軒下の一人ばえの「高菜」
どんどん大きくなって1m四方の大きさで、
食べようと思っている間にとうがたってきた
思い切って収穫
外側の大きい葉は塩漬けにして、高菜のおにぎりを作ろう。
中心のやわらかい葉は
さっと湯がいて、おあげさんと煮た。
ちょっと苦味があるが、柔らかかった。
今日見つけたもの
アスパラ
Kさんちのアスパラがたくさん芽を出していた。
我が家のは・・・・なんと芽を出していた。
紫アスパラである。収穫は明日かな?。うれしい見付ものである
今日のコロちゃん
やっぱりごろ寝
カメラの音に目を覚まして「何ですか?」
あ~~眠い
そのまま、また倒れた。
居眠りしながら、写真を選んでいた。
なんだか変?
なんとデスクトップが桃の花になっている。
右クリックして、デスクトップの背景として設定・・・・そんなことしたんかいな??
ちょっとアイコンが見にくい。
コロちゃんの寝顔のせいだよ・・・・