4月27日 火曜日 晴れ
明け方の冷え込みも和らいできた。
今日もいいお天気だな。とぼんやり花を見ていたら
ご~~っという音。なんと頭上に気球が。
いつもく園芸店の苗の種類が今年は少ない。
ミニカラーピーマンがない。ズッキーニもない。
農業屋へ連れてってともん父さんに頼んだら、4時ごろからだったらいいというので
1時から2時までコナミに行ってきた。
農業屋と新しくできたコメリにも行った。
もうすぐ誕生日である。プレゼントは何がいい?と息子たちが言ってくれるが
欲しいものが思い浮かばない。コナミで履くスポーツシューズは?
最近はヨガが多いので靴はもういらない・・・・
苗と花の土、赤玉土、鹿沼土、麦わら帽子など今日の買い物を誕生日祝いにしておくという。ありがとう。
ズッキーニ・緑
これは以前からある普通の。
ズッキーニ。ゴールデイ
栽培の要点
うん?。株間30cm?・・・・とっと狭すぎでない?
で、ズッキーニ・ゴールデイを検索。畝幅1~1.5M、株間1mと書いてあった。
ホームセンターでない。農業屋でかった。専門店なの二・・・・と思った
ズッキーニ・グリーンエッグ
こちらも同じラベルがついていた
アイスプラント
種を買って蒔いたがうまく発芽しなかったので苗をゲット
まくわうり
花の土や鹿沼土、赤玉土などのプレゼントはうれしい。
納屋まで運んで置いてくれた。
4月28日 月曜日 午後から小雨
今日の花
咲いているのにUPしないと、なぜか拗ねてしまうように思えて・・・・
アッツ桜
毎年だめにしていたが冬に温室に入れたらどんどん株も増えている
三時草
ユキモチソウ
かわいいこけし人形のようだなと思っていたのに
なんと顔に見える部分が何者かに食べられている
ミニひおうぎ
ちょっと名前が思い出せない・・・
白いオダマキ
2回目かな❓アップは
ヒソップ
雨になりそうなので、夕方畑に行ってサツマイモと枝豆のビニールトンネロを外してきた。
エンドウはどうかな?と
ほんの少しだが
さやえんどうとスナップエンドウを収穫した
今日のコロちゃん
コナミでヨガの時、居眠りする人(私ではないよ)があって、コーチが起きてくださいと言っていた。お昼の時間、ほんとにねむいな~。コロちゃんはいいな・・・なんて思うsakkoである