今日は晴れ、梅雨の晴れ間である。風もあって爽やかだった。
この間から塩漬けしていた梅の水が上がって来たので、紫蘇を塩でもんで入れた。
紫蘇は茎を取って葉だけにする。綺麗に洗って水けをきって、塩で揉むが
最初の2回は揉んで出て来た汁を捨て、汁の色が綺麗な紫になる3回目のから、梅に入れる
我家の紫蘇は「芳香うら紫蘇」と言って葉の表は緑、裏は紫蘇色である
今年も良い色に漬かった。土用干しまでこのまま置く
今日は畑仕事なし。収穫と草取りを少ししたかな。
アスパラがまた少し採れた
ミニトマトとピーマンの収穫
枝豆を少し収穫。ちょっと早いかな
ヤマモモが色づいて来た
今年は冬瓜を植えなかった。
昨年の冬瓜の最後を取らずに置いていた。
なんとその冬瓜から芽が出てきていた。今からでもいい、今年も植えようと
双葉の苗をポットに植え替えた。育つかな?
後は花の写真。
多肉
多肉、夕映え
その他の花
ホタルブクロ
ダリア
紫陽花
エリンジューム・プラナム
もみじ葉ゼラニューム
今夜は室温22℃。涼しい。
明日は30℃くらいになる予報。