園芸大好きsakkoの記録

1937年生まれの奈良のおばあちゃんのブログです。

多肉の寄せ植え

2018-10-17 23:07:48 | 農園・果樹園・花壇

眼科に行って、内科、歯科と続けて病院通い。
今日は7~8週間に一度の内科へ。先ずは血液採取、結果みな標準値内だった。
午後は歯科医にいった。病院めぐりの様な3日間でなんとなく疲れた。

畑は行けば何らかの仕事が待っているが、今日はお休みで多肉の植え替えなどして
花と親しんだ。

トトロの花車

ずいぶん徒長してしまっている

 

土を新しくして植え替えた



中くらいのプランターに寒さに強そうなのを集めて寄せ植えにした



夏場、休眠中で軒に置いていた「メセン」をビニール温室に戻した



このまま越冬させるか植え替えるか迷っている多肉



もう、少し、色づいて来た「火祭り」




多肉以外の花の写真

暑さですっかり枯らしてしまったシクラメンであるが、種が落ちて発芽している




アキチョウジ



目が悪いせいかカメラのせいか。どちらかな。ピンボケ写真であるが
アキチョウジの顔がみえる?



シュウメイ菊

色々な品種が有ったが、今はこの花だけになった


ツルソバ




フジバカマ




マユハケオモト




ハイビスカスバニラアイス



バニラアイスの種



一人ばえの冬瓜、収穫の後にまた小さいのなっている。霜が降りる前に収穫できるかな?



台風の間に駄目に成っていたイチジク。復活



今年も食べることができたミドリ豆の豆ごはん

 涼しく成ったらお出かけしょうねと言いながら、10月も半分以上過ぎた。
日が、飛ぶように過ぎていく。

 


果樹・野菜

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ