園芸大好きsakkoの記録

1937年生まれの奈良のおばあちゃんのブログです。

今日は暖かくなるとの予報だったが・・昨日は少し暖かかった

2024-12-26 15:57:19 | 農園・果樹園・花壇

昨日は午後から暖かかったので、納屋の軒下の片付けをした。
気付けば3時、お茶してsakko便の野菜を取りに行った。

大根はダイコンサルハムシの被害を受けてなんかいも蒔き直したので
まだ、ちょっと細身だが、昨年のように割れているのはない。却って良かったかも?。



水菜(凄く茎が太いが柔らかい)

葱。名前は「大和太ねぎ」・・・・だが・・・・短すぎない??。

帰りは、もう夕焼けていた

今日は暖かくなるとの予報だったが小雨が降って暖かくない。

昼過ぎに少し晴れたので
例によって、裏の花の写真を載せておこう

山茶花

寒菊

ザクロ

とげがあるかな余り近づけない

サルスベリ
夏中咲いていたが剪定を待っている

蝋梅
まだ葉が落ちてない。花は何時?

プランターの白菜。巻くかな?。駄目かな?

3株は多過ぎ?。真ん中の子かわいそう

プランターの人参  
このサイズ、   あくがなくて美味しい

レモンの冬囲いをした
この春に苗木を買ったレモン

もん父さんに草刈り機でバッサリやられたレモン
それでも芽を出したが、越冬出来ずにいた。
春になって、根元からひこばえが・・・・・
今年は越冬させたい。

お正月前なので、忙しくせねば、なんだが、寒いし、なんとか成るさ・・・・

良かったこと

年賀状、一枚足りなかった。
追加一枚買ってきたが、一枚出すと、どうなる?。
息子達がまだ出してなかったので一緒にと頼んだ。
ヒサッチ母さんのシフォンケーキ美味しかった。
手巻き寿司も美味しかった
今日はゆっくり炬燵の子であった
居眠りしてたら、H田さんからだ、目が覚めた。長電話。
部屋の蛍光灯の紐が切れた。修理不可能で新しく買い換えた
LED明るい。リモコン付き。便利。

 

 


果樹・野菜

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ