左からお手伝いのMIEKOさん、通訳のワンさん、私、峰成さん、
プロデューサーのMさん~と集合写真~

体験で指導する峰成さん、MIEKOさん、峰咲耶(みねさくや)さん。

中国の女の子を教えるワンさんと峰成さん。

長崎ぶらぶら節
2人を紹介する時に「藤間さん」なのに「本間さん」と
何度も言う私
今日は「六段」(一・四・五・六段)を中心に演奏させてもらいました。
3回とあって緊張の中にも、少し馴れてきましたが、アーケードでマイクを
使って1人でお箏を弾くのはあまりに難しいです。
プロデューサーのMさん~と集合写真~

体験で指導する峰成さん、MIEKOさん、峰咲耶(みねさくや)さん。

中国の女の子を教えるワンさんと峰成さん。

長崎ぶらぶら節


何度も言う私

今日は「六段」(一・四・五・六段)を中心に演奏させてもらいました。
3回とあって緊張の中にも、少し馴れてきましたが、アーケードでマイクを
使って1人でお箏を弾くのはあまりに難しいです。