無事終了しました。やっぱり汗だらだら暑い日になりました。
ベースは私のお琴演奏と峰成さんの日舞
ですが、帰省中の尺八の
SEKIKAさん
が盛り上げてくれました。いつも古典系ですが「涼流・花ふぶき」が
演奏できてよかったです。
英語と中国語の通訳さんも盛り上げてくれました。
私は体験コーナでは若いイケメンの方に必ず「お琴弾きませんか~」って声を
かけるんですわ~。3回ふられましたが今回は初めて「和楽器興味ありますと」
お琴を弾いて、
尺八まで体験されました。
ついでに集合写真も参加して頂きました。

今日は生徒さんのスタッフの方々が楽器片付け、運搬などをお手伝いに
来て下さり、非常に有難かったです。お琴は出し入れが大変なんです
今日は3面持ち込みました。着物をきてですからね~~。
1人打ち上げは、途中にあるロイヤルホストでカキ氷
そこってお墓が
見える場所にあるんですわ~~
長崎のお盆で精霊流しが有名ですが、夕方のお墓~
にぎやかだった
提灯がたくさん飾ってある所は初盆かな~?花火したり、爆竹鳴らしたり、
お墓で遊んでるの?たくさん人が集まってまるでお祭りだった

ベースは私のお琴演奏と峰成さんの日舞

SEKIKAさん

演奏できてよかったです。
英語と中国語の通訳さんも盛り上げてくれました。
私は体験コーナでは若いイケメンの方に必ず「お琴弾きませんか~」って声を
かけるんですわ~。3回ふられましたが今回は初めて「和楽器興味ありますと」
お琴を弾いて、


ついでに集合写真も参加して頂きました。

今日は生徒さんのスタッフの方々が楽器片付け、運搬などをお手伝いに
来て下さり、非常に有難かったです。お琴は出し入れが大変なんです

今日は3面持ち込みました。着物をきてですからね~~。
1人打ち上げは、途中にあるロイヤルホストでカキ氷

見える場所にあるんですわ~~
長崎のお盆で精霊流しが有名ですが、夕方のお墓~


提灯がたくさん飾ってある所は初盆かな~?花火したり、爆竹鳴らしたり、
お墓で遊んでるの?たくさん人が集まってまるでお祭りだった
