長崎琴遊び

長崎でのお琴の活動や、普段の生活を気が向くままに更新しています。

アーケード演奏 ♪

2009年08月04日 | Weblog
写真は偶然通りかかったお茶の先生M様が撮って下さいました。
http://blog.goo.ne.jp/uragojp/

昨日、団地郵便局にハガキを買いにいくと窓口の女性から
「お疲れさまでした!着物でお琴~すごいですね~」と声をかけてもらった。
アーケードの演奏を聴いて下さったようです。なんだかとても嬉しかったです。

1人で、夏着物、古典~思いもかけないオファーに戸惑いが続いたままでしたが、
3回ステージをさせて頂きふっきれたような気がします。

次回は14日(金)です。丁度尺八のSEKIKAさんが帰省中なので手伝って
くれる事になりました。
メニューは変るかもしれませんが、
涼流 月光幻想曲 春の海 六段 千鳥 さくら幻想曲(箏ソロ)
月光弄笛(尺八ソロ) 春雨(箏弾き歌い)と日舞 寿(日舞)を用意
するつもりです。日舞は峰成さんです。
お箏演奏体験もありますよ。
4ステージあるので上手くプログラムを構成したいと思います。

少し暑いアーケードですが、扇子やうちわを持ってお出かけ下さい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする