長崎琴遊び

長崎でのお琴の活動や、普段の生活を気が向くままに更新しています。

Amazing Grace~夜明け~

2011年10月19日 | Weblog

ついに出来上がりました。6月12日の水無月のしらべのコンサートの
オープニング曲にアレンジを委嘱しました。箏遊会初演メンバーが記載されています。

箏2部・17絃にフルートでも尺八でも出来るように楽譜がついています。
Ⅰ箏は初心者クラス、Ⅱ箏・17絃は中級以上のレベルです。とても素敵な
アレンジなので多くの方に弾いて頂きたいと思います。

今日は国際交流教室でした。
初めて韓国の男性の方のレッスンをしました。初めてなのに良く弾くので
中国からの2人は日本人かと思ったようです。

「韓流ドラマはよく見ますか?」と質問されましたが、最近はあまり見ていないので
返事に困りました。
レッスンが終わって、他の用事で外出していたNGAさんにベトナム語を教えて
もらいました。ムツカシイです。


おまけはねむの花~2007年2回目の講習会をした時に大阪から参加した鷹さんに
ピンクと白のねむの花を頂きました。6月に咲いたのに今年は白だけがもう一度
咲いて楽しませてくれています。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする