goo blog サービス終了のお知らせ 

長崎琴遊び

長崎でのお琴の活動や、普段の生活を気が向くままに更新しています。

デイサービスセンター 慰問 ~K&K vol.5

2013年02月19日 | 個人での演奏活動

語りの友人、大谷さんが勤務されている「デイサービスセンター 
こころ三原」でK&K、~コンサートによんで頂きました。
http://kaigodb.com/jigyousho/4270104419-740/

どうせならと着物で出かけました。私はKAEMIさんの着付けも
手伝いました。写真は後日UPしますね。
着物はそれだけで好感度  喜ばれました~~

1時間ほどのプログラムを、お箏の伴奏で歌ってもらったり、お手製
マラカスをふってもらったり、参加型で皆さんと一緒に楽しみました。
「六段」のリクエストもあったので、初段だけ練習はしていなくても
いつでも出せます。
最後に大谷さんとの「見るなの座敷」は、お箏は思い切りカットした
バージョンで聴いて頂きました。

半数は認知症と言われていましたが、静かに聴いて下さいました。

演奏が終わって、お茶を入れて頂きました。

お雛さま~とても美味しいお菓子でした。「嬉しいひな祭りも
演奏しましたよ」

とても家庭的な雰囲気の場所でした。
帰りがけにホールに残っていた皆さんに握手をさせてもらい
ましたが「また来て下さい、いつでも、来んね!」と言って
もらえ嬉しかったです。

久々の老人施設の慰問でしたが、プログラムの構成・MCなど
もっと勉強し今後も癒し系のお箏で出番を作りたいと思っています。

大谷さん、皆さん、有難うございました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする