長崎琴遊び

長崎でのお琴の活動や、普段の生活を気が向くままに更新しています。

8月15日

2015年08月16日 | その他

昨日は、楽曲紹介UPをしたのですが、
終戦70周年の特別な日に、楽曲の紹介でもないかと
途中から非公開にしました。先ほどUPしました。

団塊世代の私は、まさに戦争を知らない子供達~あの歌が流行った
頃から、そのまま、知らないまま今まで来たように思います。

70年ということで、今年は今まで語らなかった方々の証言が、
目に耳に入って、唖然としてしまいます。それと海外で現在起きて
いること~目をそらさずに受け止めようと思います。

平和で笑顔あふれる日々が続きますように!祈りの日でも
あります。

長崎は精霊流しです。
http://www.asahi.com/articles/ASG8H54RBG8HTOLB00X.html
爆竹や花火の喧噪の中、にぎやかに故人を西方浄土に送ります。
静かに流される船もあるようですが、とてもたくさんの爆竹や花火が
売れると聞きました。
私は、30年前に行って以来、TVで様子を少しだけ~。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする