先月のチャリティコンサートで、「草野紀視子(きみこ)」さんに
お会いして、Facebookで友人になりました。
長崎から熊本に向けて、ボランティアバスを出しておられます。
よろしかったら、ご協力・応援をよろしくお願いします。
個人的にメッセージも頂き、Facebookにもアップされたので
以下、シェア~コピー・貼り付けします。
「いつもボランティアバスへの応援、ありがとうございます。
実はボランティアバス第11便ですが、まだ人数が足りておりません。
行政による解体廃材無料の期限が迫る中、少しでも回数を増やして走らせようと、いろいろな面をやりくりしながらこれまでも走らせてきましたが、春の行事などもあり参加者がまだ足りません。
期限を過ぎると、何百万もかかる金額を家主様が出しての解体となるか、放置するしかありません。
傾きがひどくなり、他所の方の田んぼにかかってきている為、田植えが始まる前に解体をしたい場所もあります。...
最後まで諦めたくないので、他の方にお声かけてして頂くだけでも構いません。
何卒ご協力をお願いいたします。

こちらの投稿も感動しました。

東京新聞で「通信制大学で学ぼう」という特集をされた中に、私の記事が掲載されました。
自分のために生きられなかった人生を、まだこれからでも遅くはないと信じ、頑張ろうと思っています。
なかなか勉強する暇もありませんが、これからやりたい事に直結する学びもあるので、少し落ち着いたら再開するつもりです。
ちなみに、手術とまで一度は言われたガンは、定期検診を受けてはいるものの、異常なしが続いています!
