長崎琴遊び

長崎でのお琴の活動や、普段の生活を気が向くままに更新しています。

H31年度「やさしい箏教室 」申請

2018年11月07日 | 未来へつなぐKOTOプロジェクト~「やさしい箏教室」

遊びすぎの疲れか、先日から風邪の症状が続いていたのですが、
何とか身体が動けるようになったので、申請書を作成しました。

http://oyakokyoshitsu.jp/


来年度の参考にするために、箏友達と話をしてみました。
それぞれのやり方で、後進の育成をしているようです。
参考になりました。

H31年度~~開始する頃は年号も変わっていますね。
5回目の「やさしい箏教室」は、東長崎に限定せずに、
長崎市全域の小学校にチラシを配る予定です。
定員は10名
来年5月から開始予定です。

十分な準備をして、子ども達・スタッフ、そして私も、
お箏やお箏がつなげてくれる縁を楽しみたいと思います。

長崎の皆さま、楽しみにしていて下さい。

今日は立冬、寒くなります。風邪に気をつけて下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする