昨日の続きです。


以上 栄町
メディアも多かったです。

万屋町の笠鉾は「長崎刺繍」がすごい


庭園は世界の庭園デザイナー石原和幸さんによるものだそうです。

彼は石原さんではありません。本石灰町の根引き衆の方です。

丸山の展示場は、梅園天満宮・中茶屋ですが、
いっぱいの人に、引き返しました・

料亭「花月」をチラ見したり


検番さんを眺めたり

赤い提灯には芸子衆の名前が書いてあります。
今日は、人数揃い(にぞろい)でしたが、
ヨガと生徒さんのお稽古のため、テレビで観ました。
芸子衆の本踊りは、あでやかでした
※ カテゴリーは「さるく」ではないのですが、長崎ネタなので。
今日は、人数揃い(にぞろい)でしたが、
ヨガと生徒さんのお稽古のため、テレビで観ました。
芸子衆の本踊りは、あでやかでした

※ カテゴリーは「さるく」ではないのですが、長崎ネタなので。