長崎琴遊び

長崎でのお琴の活動や、普段の生活を気が向くままに更新しています。

やさしい箏教室~5回目

2017年06月18日 | 未来へつなぐKOTOプロジェクト~「やさしい箏教室」



昨日は5回目、1人剣道の試合でお休みです。

早く来てくれた2人が、譜面台の組み立てなどを手伝ってくれました。

笑顔をお見せできないのが残念です。

片付けの時に、5年生女子が「昨日は田植えでね~私は見学した」
って、話してくれたんです。何気ない会話がすごく嬉しい。
本当のところ、会話を取る時間も無い現状が惜しいです。


写真が好きなお母さんが見学に見えたので、撮ってもらいました。
初めてお箏を見て音色を聴いて体験して、すっかりはまったようです。

ダンスを習っているYUTO君に教えてもらって、整理体操。
中学生のお兄ちゃん達のらない~「年だからって~」


それにしても、あと2回で終了です。最後の1回は発表会の
リハーサルです。
チラシを作成したり、後援をもらいにいったり、準備に奔走
しています。発表の曲も準備も間に合うかどうか~~

午後からはジュニアチームのレッスン~年齢も考えず頑張りすぎですね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イベント情報 | トップ | 小夜時雨 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿