長崎琴遊び

長崎でのお琴の活動や、普段の生活を気が向くままに更新しています。

プログラム構成中

2022年04月26日 | 個人での演奏活動

来月初旬の「100歳のお誕生会~お祝い演奏」の準備を
しています。
30分のプログラムを何とかまとめ、弾きやすいように楽譜を
コピーしたところでしたが、私達の後に演奏されるサックスの
方が体調不良で、もう30分時間の追加がありました。

近所のUちゃん(小5)を誘って、童謡唱歌、懐メロは
「青い山脈・さくら貝のうた」など、品よくまとめていたのですが~
懐メロを増やすことにしました。

昨年「米寿のお祝い」に招かれたときに、買った楽譜が役立ちます。
尺八との2重奏ですが、ソロにして練習してみました。

ゴンドラの唄

1915年(大正4年)に発表された歌謡曲。
吉井勇作詞。中山晋平作曲。
芸術座第5回公演『その前夜』の劇中歌として生まれ、
松井須磨子らが歌唱、大正時代の日本で流行した。

憧れのハワイ航路
昭和25年岡晴夫

桑港(サンフランシスコ)のチャイナタウン
渡辺はま子~昭和25年11月

鈴懸の径(佐伯孝夫作詞、灰田晴彦作曲の「鈴懸の径」は、
戦時中の昭和17年に晴彦の弟、灰田勝彦によって歌われ、
大ヒットしました。

古城
三橋美智也~昭和34年7月発売
「松風騒ぐ 丘の上 古城よ独り 何偲ぶ
栄華の夢を 胸に追い ああ 仰げば佗し 天守閣」

北上夜曲
昭和36年にダークダックス、菅原都々子、 和田 弘とマヒナスターズ・
多摩幸子らによる競作でリリースされた日本の歌謡曲。
歌い出しの歌詞は、「匂い優しい 白百合の 濡れているよな あの瞳」。
(これは、私のカラオケのレパートリーの1曲です)

夕食後は、月の丘温泉に浸かったのですが、
BGMに、近藤真彦の「愚か者」や、スマップの「夜空ノムコウ」が
流れていました。
懐かしい! 

帰宅するとNHKうたコンで三田明の「美しい十代」


歌は世につれ、世は歌につれ~連休はMCを考えたり練習漬けの予定です


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パソコン教室~Excel2016 | トップ | 長崎さるく「オランダ通り~... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿