昨日の練習は楽しくて、ルンルン気分で家に帰りついた。
メンバー全員で弾く「祭花」、この曲は過去何回か演奏した
けど今回は、ライブハウス風というかロックな味付け。
お箏の曲でもROCKのRYUYAが入ると、何だかとたんに
元気な味付けになって面白い
「島恋歌」尺八が随分良くなった。
「竹」尺八DUO、2人とも上手いな~と思う、首を振らないのが
いいねぇ~
「春よこい」当日のパーカッションはカフォーンかしら?
これもいい感じ
「クリスマスソングメドレー」花唄泥棒のコーラスは入らないで
超侍状態の「塩中浩平」君がパーカッションで入ってくれるかも
~ジングルベル・赤鼻のトナカイ・サンタが町にやってくる・きよし
この夜」のメドレー。きよしこのよるは尺八をやめて絃だけのピッチ
カート、2番は尺八さんも含め皆でハミング。
チケットは各グループ30枚の割当てがあった、「売れただけでいいです」
と言われたけど、皆でさばいてノルマは果たせたかな。
応援して下さる方いるので有難い。
今日家での練習もつい熱が入る
皆さん、イブはDRUM Be-7 にどうぞ
http://www.live-drum.com/be7/index1.shtml
goo blog お知らせ
プロフィール
-
- 自己紹介
- 箏遊会主宰♪
子ども達と箏を弾いたり、
シニア生活を楽しむ日々です♪
お気軽に、問い合わせ下さい。
sakura2020koto☆ ☆を@outlook.jpに!
最新コメント
- 黒川公子/親子で楽しむクリスマスコンサート
- 本多初惠/親子で楽しむクリスマスコンサート
- さくら/都山尺八の演奏会
- 髙橋崎山/都山尺八の演奏会
- さくら/以前の新春演奏の写真
- おとめ/以前の新春演奏の写真
- さくら/横浜散策
- おとめ/横浜散策
- おとめ/横浜散策
- さくら/時津図書館 オータムコンサート 箏の音 KOTO NO NE
ブックマーク
- ママモニ特集レポート♪
- 長崎の旬な人に紹介頂きました。
- 水野利彦のホームページ
- 作曲家であり演奏家、私の師匠です。
- 5月15日オリジナルコンサート♪
- 私が尊敬するカメラマンりゅ★さんこと「山縣寿樹」さんが撮影してアルバムにしてくれました。
- まとりーしょかのおうち
- ブログ友・箏友のまりママさんのページです。 絵本とお箏・・・そして何がでるでしょうお楽しみ!
- 生田流箏・三絃 小田原雅楽幸(うたゆき)教室
- 東京スタジオでの友人。凪時代からとお付き合いも長くなりました。お箏・三絃他邦楽の事が詳しく掲載されています。
- さくらウインド
- 長崎市近郊在住の音楽愛好家が集まってつくる 吹奏楽アンサンブルグループです
カレンダー
最新記事
カテゴリー
- プロフィール(1)
- R7年度「やさしい箏教室」(1)
- 箏遊会の活動(232)
- R6年度「やさしい箏教室」(19)
- 箏遊会1年ごとの活動(14)
- 個人での演奏活動(78)
- 学校関係(60)
- 「やさしい箏教室」R5年度までのダイジェスト版(1)
- 水野箏曲学院 東京スタジオでの活動(27)
- 水野箏曲学院オリジナルコンサートin福岡(2)
- 新年のごあいさつ(9)
- 未来へつなぐKOTOプロジェクト~「やさしい箏教室」(213)
- 上海旅行(8)
- ケアンズ旅行(6)
- ニューヨーク旅行(25)
- 長崎さるく(27)
- イベント準備(94)
- 水野先生のレッスン(62)
- 展覧会(15)
- コンサート・観劇など(147)
- 講演会(12)
- 講座(163)
- ひがし写友会(18)
- 写真(149)
- 楽曲・CD紹介(46)
- メディア関連(64)
- 国際交流お琴教室♪(35)
- 私の国際交流(59)
- 旅行(32)
- 友達(89)
- 健康生活(229)
- 思い出(13)
- 日常(334)
- 映画(9)
- ちょっとドライブ!(36)
- その他(109)
- 家族との時間(52)
- 身体のこと(19)
- お酒(32)
- Weblog(1836)