ワクチンを打った右肩は、
今日の夕方になって少しは軽減したものの
結構痛みが強かったです。
今日は家で、パソコン仕事をしました。
文化庁教室の報告書を少々と、
11月3日「第24回ながさき国際協力・交流フェスティバル」
出演者保護者向けの説明用資料を作っています。
今回はステージパフォーマンスで参加です。
会場もいつもと違う「メルカつきまちホール」になります。
手狭な会場は、それぞれが情報共有していないと
うまく回りません。
コロナ前は「県庁1階フロア」で、「お箏体験ブース」で参加しました。
2019年の様子です。
当時小6の子ども達が一生懸命に指導してくれました。
今は中3で受験生です。
ボリビアから来崎中のRikaさんは、久々に「さくら」を弾いたり
体験を手伝ってくれたり~今はママになりました。
頂くご縁を感謝しつつ、流れる月日の速さに戸惑います。
11月3日は、お客様に届く演奏をみんなで目指します。
4回目のワクチンはファイザーでした。
打ったあとの昼寝は爆睡zzz

起きると、打った腕が硬くて上がりにくいのと、
少々気怠い感じがあります。
ワクチンを打つ前、
午前中は練習をしたり(箏です)
午前中は練習をしたり(箏です)

読書をしたり〜。
今朝は、「水木しげるの妖怪百物語」


ずっと読書をしてなくて、新聞斜め読みだけだったので、
読みやすい「伊集院静・佐藤愛子・東野圭吾」など楽しんでいます。
読みやすい「伊集院静・佐藤愛子・東野圭吾」など楽しんでいます。
かなり気分転換になっています。
文化庁より、第2次審査合格通知が届きました。
事業はとっくに終わっていますが、報告書書類のダウンロードも
出来ずにいました。
少しずつ報告書を作成したいと思います。
事業が終わってひと月~クールダウンにはよかったのですが
色々忘れてもいるのです。
昨日からの尺八続きです。
嵐山先生に「尺八講座」をして頂いた時の様子をご覧下さい。
先生は3Dで作られた尺八をたくさん持ってこられ
子ども達に吹き方を教えて下さいました。
子ども達の感想です。
♪音は出なかったけど、かっこいい楽器と思った。
♪はじめて尺八をふいたけどむずかしかった。
♪上手に吹けなかったので、次のきかいがあれば吹けるようになりたいです。
♪あまり音が出なかったので、尺八を吹く人はすごいと思った。
♪音を出すのが大変でした。
♪いい音が出ました。
♪見た目はすこしリコーダーに似ていたけど、吹き方はぜんぜん違いました。
♪難しかったけど、音が出てよかった。
一生懸命に書いてくれているのが嬉しいです。
昨日のアップはタイトルが道山先生だったからでしょうか?
たくさんの方にお越しいただきました。
ありがとうございます。
ただただ驚きました。
金曜日のEテレ「新・にっぽんの芸能」をごらんになりましたか?
水野箏曲学院東京スタジオオリジナルコンサートでお会いする時と
同じ感じでテレビで話されていたのが印象的でした。

古典をはじめいろんなジャンルの演奏ですが、最後は「藤原道山×SINSUKE」。

それぞれ衣装も素敵で、つくづくサービス精神が旺盛なお人柄と思いました。
再放送のお知らせです。ぜひご覧下さい。
再放送は、


尺八を吹く友人は「とても人間技とは思えない!」と
コメントをもらいました。
「藤原道山×SINSUKE」コロナ前2020.1.27日にアルカス佐世保まで
追っかけしています。
テレビの向こうにいらっしゃる方とご一緒のステージをいただき、
つくづく光栄に思います。水野先生に改めて感謝です。
コメントをもらいました。
「藤原道山×SINSUKE」コロナ前2020.1.27日にアルカス佐世保まで
追っかけしています。

テレビの向こうにいらっしゃる方とご一緒のステージをいただき、
つくづく光栄に思います。水野先生に改めて感謝です。


写友会の会長さんより、案内を頂きました。
会場:ギャラリーコクラヤ4F
日程:8月26日~30日
文化の秋を先取りされませんか?
お勧めです。
私も少しだけ例会に参加させていただいた時期もありますが、
一眼レフカメラどころかデジカメも手にしなくなった今、
会員だったことは伏せたい気分です。
皆さんの写真展、とても楽しみです
会場:ギャラリーコクラヤ4F
日程:8月26日~30日
文化の秋を先取りされませんか?
お勧めです。
私も少しだけ例会に参加させていただいた時期もありますが、
一眼レフカメラどころかデジカメも手にしなくなった今、
会員だったことは伏せたい気分です。
皆さんの写真展、とても楽しみです

以前から今日のコンサートをとても楽しみにしていました。

我が家から会場まで車で30分はかかるのですが、
会場に到着してびっくり
中止でした。

我が家から会場まで車で30分はかかるのですが、
会場に到着してびっくり



youtubeの中から、短めの
アランフェス協奏曲 Concierto de Aranjuez - Kaori Muraji 村治佳織 - YouTube
を選んでみました。
キムタク長女のCokomiさんとのデュオも素敵です。
Cocomi & Kaori Muraji - Sicilienne(Live Video) - YouTube
ご興味があれば、お楽しみ下さい。
お元気になられたら、会場で聴かせてほしいと思います。
明日のEテレ9'25"から
尺八の“貴公子”藤原道山が卓越した演奏を披露! 新・にっぽんの芸能|予告動画 |NHK_PR|NHKオンライン
アランフェス協奏曲 Concierto de Aranjuez - Kaori Muraji 村治佳織 - YouTube
を選んでみました。
キムタク長女のCokomiさんとのデュオも素敵です。
Cocomi & Kaori Muraji - Sicilienne(Live Video) - YouTube
ご興味があれば、お楽しみ下さい。
お元気になられたら、会場で聴かせてほしいと思います。

尺八の“貴公子”藤原道山が卓越した演奏を披露! 新・にっぽんの芸能|予告動画 |NHK_PR|NHKオンライン
相変わらずの猛暑です。
夕方のヤフーニュースで「三宅一生さん死去」とありました。
2016年4月、国立新美術館に「三宅一生の仕事」展覧会に
行ったことを思い出しました。
「MIYAKE ISSEY展 三宅一生の仕事」
当時の展覧会の様子がそのまま見られます。
今更ながらすごい世界でした。
触れることが出来てラッキーでした。
ご冥福をお祈りいたします。
ちなみに、2016年4月27日の掲載は
レッスンに行ったというより、東京観光に行った感じです。
2∼3日おきに収穫している我が家のブルベリーです。

冷凍庫に結構たまってきました。
B-lineは早い時間に行くと結構賑わっていました



会員さんと今日の話題はコロナ。
「症状は個人差あり、2回感染することもあり」とか。
「コロナが怖くて、飛行機をキャンセルして帰省をやめる」とか。
生徒さんも家族全員陽性の連絡があったり、
他人ごとではなくなってきました

1人暮らしなので、食料品を少し多めに買いました。
最近は年上の友人の影響で、読書などをしています。
「旅だから出逢えた言葉ー伊集院静」
お勧めです。
隣町に行ったついでに、ちょっとドライブ
飯盛干拓地から小浜方面です。

飯盛干拓地から小浜方面です。

天草方面


畑がきれいに耕されています。

天草、苓北発電所がみえますね~。

古墳がありましたよ。


ドライブ中の若者に話しかけられ二言三言。
夏の海も空もきれいです。

孫と海で泳いだのは昨年ですが、ず~っと前のような気がします。
今年は受験生~もう一緒に泳ぐこともないのかな?
今年は受験生~もう一緒に泳ぐこともないのかな?
長崎原爆資料館ホールに行ってきました。
このホールは、2005年12月にSAKURA-GUMIファーストコンサートを
開催したところです。
このホールは、2005年12月にSAKURA-GUMIファーストコンサートを
開催したところです。

89歳の「宇木和美」さんの実体験に基づいた朗読は感心しました。
年齢を感じさせない発声・声~素晴らしかったです。
11年振りにお会いした友人のステージ、朗読や歌声にも
感心しました。
最後に尺八演奏・電子ピアノと共に「長崎の鐘」の大合唱

つくづく尺八は難しい楽器だということを実感しました。

皆さんがはけた後に、撮らせてもらいました。
資料館の千羽鶴です。


今日は折しも広島原爆の日、
サイレンに合わせて黙とうをしました。
戦争が早く終わりますように。