ポチの女房

専業主婦のつぶやき

ゲゲゲの女房 第108回

2010-07-31 20:04:01 | ゲゲゲの女房
妹のいずみさんから、帝王切開の連絡を受ける水木さん。
それでも、締めきりがせまっていて、仕事、仕事、仕事。
藍子ちゃんも、仕事場で過ごすことに。
12月24日、無事に女の子誕生!

藍子ちゃんのヤケド騒動あり。
このドラマでは、藍子ちゃんの受難があって、解決というのが、けっこうあるような気がしますが

今日のひとこと
「茂にいさん、お姉ちゃんと藍子のことをちゃんと守っとるんだね。」

いずみさんの布美枝さんに対することばです。
出産した妻の様子を見にいかないし、娘の誕生日祝いもしない義兄に反発していたいずみさんですが、水木さんの本当のやさしさが、わかったときのことばです。
本当のやさしさって何でしょう?
表面的ではなく、心で思いやることかな?
いまだにはっきりとした答えが出せないです。

今日のひとことは、次のことばにしようかとずいぶん悩みました。
なので。

今日のひとこと2
「ほんとによみがえったんですね、悪魔くん。」

布美枝さんが、水木さんから『悪魔くん』の放送延長を聞かされたときのことばです。
北西出版から出されたときの『悪魔くん』は、売れませんでした。
最終話に、水木さんは7年後によみがえるんだと漫画に書きました。
実際には、4年たたずに復活しましたが。
あの貧乏時代がよみがえり、感慨深いことばでした。

赤ちゃんの名前は、喜子。
水木さん、あんなに忙しかったのに、ちゃんと考えてくれていたのですね。

来週は、ゲゲゲの鬼太郎が登場します。
いずみさんの恋バナも気になるところです。
楽しみです



晩ご飯/ガッテン流マーボー豆腐

2010-07-31 08:54:20 | 食事
昨晩、作りました。
連続ガッテン流の献立でした。

コツを書いておきますと
肉のいため方 肉を50秒、調味料をいれて1分20秒~30秒
          油が透明になるまでいためる

豆腐を煮る  まぜない+油
         もめん豆腐は前もって塩ゆでする

とろみ     仕上げに加熱 強火で40秒

この作り方で作ると、おいしいマーボー豆腐が完成します。
マーボー豆腐をつくったときは、必ず中華スープをつくります。

ゲゲゲの女房 第107回

2010-07-30 16:31:47 | ゲゲゲの女房
境港の水木両親と弟、面白いです。
弟が、仮病をつかって休む電話で、咳の仕方が下手だと水木父。
咳の仕方を指導している姿、笑えます。

水木さんの寝坊は、有名です。
いつだったか、『朝イチ』のゲストで水木夫妻が招かれながら、水木さん、結局起きてこられませんでした。
奥さんも、「朝から寝床でぐーぐーぐー。」とおっしゃって、全然動揺されていませんでした。
水木さんらしい大物ぶりに感服したものです。

今日のひとこと
「布美枝さん、くれぐれもからだを大事にね。茂もあんたも今が大事なときだわ。」

水木母が調布をあとにするとき、見送りする布美枝さんにかけたことばです。
布美枝さんにとっては、お姑さんということになりますが。
何気ないひとことですが、このときは、嫁である布美枝さんではなく、水木母の立場にたっていました。私の年齢的には、完全に水木母に近いので。
将来、こういう心遣いのことばを、息子の嫁にかけられるだろうかと思ってしまいます。

布美枝さんが、藍子ちゃんの誕生日と同じクリスマスイブに陣痛。
明日は、赤ちゃん誕生かな?
喜びいっぱいの週になりそうですね。




晩ご飯/ガッテン流カツ丼

2010-07-29 21:19:53 | 食事
晩ご飯は、カツ丼でした。
しかも、ガッテン流です。

ためしてガッテンという番組には、料理のコツをいろいろと教えてもらっています。
このカツ丼も、その一つです。
ためしてガッテンのHPに、いってみて下さい。
詳しい作り方がのっています。

これからも、ガッテン流で作るとおいしかったよという料理を紹介していきたいです

ゲゲゲの女房 第106回

2010-07-29 09:40:24 | ゲゲゲの女房
『悪魔くん』の放送開始日。
水木家に、兄夫婦、境港の両親と弟が、やってきました。境港の芋が、おみやげです。
続いて、仕事を終えたアシスタント三人。
安来の家族、元富田書房の富田さん、下宿人だった中森さんの家族。
喫茶店では、マスター、質屋さん、浦木さん。
皆、『悪魔くん』の放送を見るために、テレビの前で釘付けです。

『悪魔くん』、ドラマ内でいってましたが、実写だったのですね。
放送日、私は物心ついているときですが、『悪魔くん』を見た記憶がありません。
おそらく、民放が一局しかない地域に住んでいたので、放送がなかったのでしょう。

今日のひとこと
「あんたの編集者としての目に狂いはなかった。」

水木さんが、かつて『悪魔くん』を高く評価してくれ、貸本漫画として世に出してくれた戌井さんにおくった感謝のことばです。
思いやりの心、大事です。
このことばを言ったとき、水木さん泣いていました。

最後に、水木さんが布美枝さん(ゲゲゲの女房)の肩にしっかりと手をおくところ、どんなことばより、布美枝さんにとって嬉しかったと思います。
ことばより心に響く行動もあります。

今回は、最初の水木兄や水木母の登場で、笑いから入りましたが、その後、『悪魔くん』の放送あたりから、涙、涙でした
懐かしい顔も見られて良かったです。

水木さん、布美枝さん、「おめでとう!」


ゲゲゲの女房 第105回

2010-07-28 21:30:53 | ゲゲゲの女房
映画会社の船山さんと少年ランド編集長の豊川さんが、『悪魔くん』のテレビ放送開始を知らせに水木家を訪れました。

今日のひとこと
「何もかも商業主義に飲み込まれていく中で、うちくらいは、自由の砦でいたいじゃないか。」

ゼタの編集長・深沢さんが、ゼタを大きくしたいと言う秘書の加納さんに言ったことばです。
深沢さん、かっこいい~~~
こういう気概をもって、ゼタを作っているのだなと思いました。
大半の人は、大きくしたいという加納さんのような考えだとは思うのですが。
やはり加納さんは不満そうでした。

明日は、いよいよ『悪魔くん』のテレビ放送が、始まります。
予告では、今までの出演者も、だいぶ出るようなので、楽しみです。



ちっちゃい幸せ

2010-07-28 20:30:20 | 食事
お昼ご飯に、コンビニで冷やし中華を買って食べました。
それだけでは足りないかなと思って、手巻き寿司を一つ買いました。
そうしたら、合計金額が、555円でした
5が三つ並ぶなんて・・・ちっちゃいですね


晩ご飯には、○さしでお弁当を買ってきました。


今日は、朝ご飯以外は、自分で作りませんでした。
こんな日が、あってもいいですよね!?



ゲゲゲの女房 第104回

2010-07-27 16:44:16 | ゲゲゲの女房
タイトルの由来となった『ゲゲゲの女房』の感想を、書けるときは書いていきたいと思います。
といいましても、ドラマは後半戦。
ゲゲゲの水木しげるさんが、成功に向かっているところです。

今日のひとこと
「うちの人のためにやっとるんです。」

アシスタントの一人である倉田くんが、自分に気をつかわないで欲しいと言ったときのヒロインのことばです。
ジーンときてしまいました。
うちの人の漫画が売れないときは、漫画の手伝いをしていましたが、今はアシスタントの人たちがいますので、手伝うことはありません。
だから、自分に何ができるかを考えて、アシスタントの人たちに味噌汁を作ったというわけです。
たえず、うちの人のためにできることを考えていくというのは、なかなかできることではありません。

毎回、いろいろなメッセージを発してくれるドラマだと思います。

広報部の取材

2010-07-27 15:08:04 | 日記
町内会の広報部に所属しています。
今日は、あるところに取材に行ってきました。
広報部員になって3年目ですが、町内のいろいろなことがわかって、専業主婦している私にとっては、わずかながら社会との接点のようにも思います。

広報部と言えば、最初の出会いは、娘の小学校です。
その小学校のPTA役員としてたずさわった広報部の仕事、人間関係が良かったのが一番ですが、とにかく楽しかったです。
その後、娘は転校しましたが、転校先の小学校でもPTA広報部員になりました。

元々文章を書くのが好きで、広報部で文章を書くことがメインだと感じていたのですが、町内会の広報部では、写真にこり始めています。
新しいデジカメが欲しいなんて思ったりするこの頃です。


タイトルの由来

2010-07-26 13:20:58 | 日記
朝ドラを見ている方なら、すぐおわかりだと思いますが、『ゲゲゲの女房』からつけました。
主人が、自分のことを、時々ポチと言っていますので主人は猪年ですけどね。

朝ドラは、『藍より青く』(1972年)から、ほとんど見ています。
面白くないと思っても、けっこう粘り強く見る方です。
今回の朝ドラ『ゲゲゲの女房』は、今まで見た朝ドラの中で、五指に入る秀作だと思います。
実話を元にしているからでしょうか。
今までのヒロインと違っているのは、受け身の女性というところではないでしょうか。しかも、私と同じ専業主婦です。
旦那様をしっかりと支える妻、共感できるところが多いです。私は、ヒロインのように耐える女性ではありませんが。

朝のBSと総合テレビ、昼の総合テレビと見られるときは、一日に三回見ています。
毎回新たな発見があります。
泣いてしまうときは、三回とも泣いています。

原作本も読みました。
半分ノンフィクション、半分フィクションのようです。
原作を読むと、ますます脚本家の力を感じるドラマです。

DVDBOX-1、予約済みです。
発売が楽しみです。

はまりまくりのドラマの題名、こんな女房になれたらなという想いをこめてタイトルをつけました。




土用丑の日

2010-07-26 13:07:36 | 日記
朝、近くのスーパーに買い物に行ってきました。
今日は、土用丑の日なので、うなぎを焼いていました。


良いにおいで美味しそうだったので、さっそく買って帰りました。


結局、また食べ物の話題になってしまいました

晩ご飯/海老フライ

2010-07-25 20:55:12 | 食事
主人の好物です。ふだんは二人なので作らないのですが、今晩は息子もいますので、はりきって作りました。
見栄えは、イマイチですがおいしかったです。

食事には、こだわりがあります。
三食ちゃんと食べないと落ち着きません。
一日のうち、一回はご飯が食べたいです。
だから、やせられないのでしょう。

なんか食事ブログになりそうですが、明日は他の話題にしたいものです。