ポチの女房

専業主婦のつぶやき

花子とアン 第1回

2014-03-31 19:24:36 | 花子とアン
新しい朝ドラです。
たった1日をはさんで、新しく始まるので、いつも最初はどうも前ドラマを引きずってしまうことが多いです。

ドラマ中に解説が入りましたが、「赤毛のアン」の翻訳家の生涯を描くのですよね。
前知識は、それのみです。

ヒロインは、吉高由里子さん。演技力あると思います。
舞台は、山梨。山梨の方言が新鮮に感じました。
今まで、山梨舞台の朝ドラって、何だったのでしょうか?

ドラマは、いきなり空襲で始まります。
空襲の中、命よりも大事なものと言って、赤毛のアンの原書を持ち出すはな。

時代はさかのぼって、1900年(明治33年)。
はなは、小学校1年生のはずですが、学校へ行ける家の事情ではない様子。
家は貧しい小作農家。
家族は、父、母、祖父、兄、妹ふたりのようです。
妹をおぶって、家事をする姿は、おしんを思い出しました。
おしんのような悲惨な感じはしませんが。
父の計らいで、学校へ行けるようになるし。先生には、覚えがはやいとほめられるし。

はなの子供時代を演じている山田望叶さん、もちかと読むらしいです。
かわいい~~~!
今どきの子役たちは、実に達者です。

登場人物の中では、父親である安東吉平が、面白い人みたいで、はなに大きな影響を与える人になりそうです。
伊原さんですから、素敵な父親を演じてくれそうです。

ナレーションは、美輪明宏さん。
「この続きはまたあした、ごきげんようさようなら。」が、定番の最後のナレになるのかしら。
この続きはまたあしたは、『あすか』でもあったような。

好印象な第1回です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ごちそうさん』雑感

2014-03-31 18:02:38 | ごちそうさん
話題のドラマ『あまちゃん』をうけ始まったこのドラマ、杏さんには、相当なプレッシャーがあったのではないでしょうか。
普通の朝ドラが始まったという感じでした。
よく考えると、め以子は専業主婦だったのですよね。途中まで忘れていました。
といいますのも、私は、大阪の悠太郎の実家が料理屋をやっていて、そのおかみになるものと思い込んでいたからです。
ところがどっこい、悠太郎の実家には、姑、小姑二人が待ち受けていました。

姑より小姑のイケズが、すごいとは。これは予想外。イケズも度が過ぎてます。
と思っていましたら、和枝が嫁にいってしまい、このままかと思いきや、キイになるところで、何度か再登場してくれました。
相変わらずのイケズですが、後半は、め以子に対する愛があふれていましたね。
和枝も、め以子によって変わったというべきでしょう。
もう一人の小姑、希子。
別の意味で変身ぶりが素晴らしいです。
「焼き氷」の歌、大好きです。
あの希子が、職業婦人になるとは、これも予想外。
静は、いつのまにかよい姑になっていました。

め以子の子どもたち、三人三様。
三人に共通しているのは、太いまゆ毛だったらしいですが。
ふ久は、研究者としての道より、母の道を選びますが、最後の方で大学に行くようなことを言ってました。
泰介、優等生の長男、しかし、め以子にとっては一番縁のある子供だったと言えます。子供が何人かいると、必ず縁のある子っているものだと思います。
活男、め以子に一番よく似ている料理好きな男の子。残念ながら戦死してしまいますが、活男の残してくれたものは、きっと引き継がれていくでしょう。

悠太郎は地下鉄というイメージ。
地下鉄が、家族を救ったともいえます。

脇役も個性あふれる人たちが。
代表例は、竹元教授と室井の二人。
こんな人、いるだけで楽しくなりそうです。

どこが最終回なのかが気になっていましたが、話が進むにつれ、悠太郎が帰ってくるところというのを確信しました。
話は、まだ続きそうです。

演技者として考えますと、小姑二人が印象的。
キムラ緑子さんをみるたびに、和枝だと思ってしまうようになりました。
朝ドラ『ちりとてちん』にも出てます。
高畑充希さん、初めて見る人ですが、歌がうまいのが心に残ります。
男優人では、以前にも書きましたが、長男役の菅田将暉さんの爽やかさがよかったです。

主題歌も、好きでした。
サウンドトラックでは、『あまちゃん』の管楽器主体に対して、弦楽器主体でどこかクラッシック調で、よかったと思います。

スピンオフドラマも放送されるそうです。
まだドラマは続きそうだし、続きがつくれるようなドラマだったと思います。

期間平均視聴率は、関東地区で22.4%、関西地区で21.8%。
関東の平均値は、2002年前期「さくら」の関東での期間平均(23.3%)以来12年ぶりの22%超えとなったそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑っていいとも 最終回

2014-03-31 17:48:52 | 日記
32年間続いたお昼の番組、ギネス記録があるそうです。
最終回を視聴しました。
32年前といえば、まだ独身でした。
32年後の現在を全く想像できなかったです。

『笑っていいとも』の前番組は、『笑ってる場合ですよ』という番組でした。
お昼といえば、これらの番組を見てました。
まさか、『笑っていいとも』が、32年も続くなんて。
やはりインパクトがあったのは、テレホンショッキング、次は誰がゲストだろうというのが楽しみでした。
最初の頃は、前もってコンタクトをとってなくて、ゲストに断られるケースがけっこうありました。
それが、ドキドキして面白かったと思います。
生放送というのも斬新。何が起こるかわかりません。

司会を続けてこられたタモリさんおよびこの番組に関わった皆さんに、感謝です。
楽しいお昼をありがとうございますと言いたいです。

夜には、スペシャルが放送されるようですが、『笑っていいとも』というと、お昼ですよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園の桜2014

2014-03-31 17:39:14 | 日記
広島市では桜が満開です
昨年も掲載した公園の桜です。
今年の方が、きれいに咲いているように思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お茶のお稽古 3月(14)

2014-03-31 17:25:31 | 日記
お菓子の写真はないのですが、本日のお菓子は、桜衣(源吉兆庵)。
桜の香りがしました。

香合 形:みかん しょんずい絵柄
香名 柴舟 香元:鳩居堂
棗  淡々斎好みの三合棗 由来は、平棗、面取り棗、ごけ棗の3つが合わさっているから。
茶杓 作:最々斎 銘:春霞
軸  無事是貴人
お花 三つ叉 やぶ椿
花入れ 歌花入れ

初炭、棚の薄茶点前を習いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いただきもの ロールケーキ

2014-03-30 17:39:08 | お土産&いただき物
いつも、シフォンケーキやチーズケーキを作ってくれる友人、今回いただいたのは、ロールケーキです。
美味しくて、お店に出せる物だとものだと思います。
どうもありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごちそうさん 最終回(第150回)

2014-03-29 22:43:16 | ごちそうさん
悠太郎が帰ってきてよかったです。
最終回は、ただそれだけで嬉しい回となりました。
副題が、「とんだごちそう」となっていて、意味がわかりませんでしたが、やっと理解することができました。
とんは、豚だったのですね。
まさか、悠太郎が豚を持って帰ってくるなんて予想外。
それにしても、前回の最後に登場した竹元教授、ただ「カレーをつくれ」ということだけを言いにきたのかな?

め以子は、カレーを売ることにします。
結局、復員兵にふるまいますが。
め以子と源太がカレーを食べながら、源太がめ以子に「わしと一緒になる?」と聞きますが、半分本気も入っていたかも知れないですね。

☆気になる台詞ラスト
もちろん、め以子の「ごちそうさん」ですよね!

『ごちそうさん』、終わってしまいました。
あまロスならぬごちロスになりそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロ野球開幕

2014-03-29 13:34:13 | スポーツ
昨日です。
広島カープは、4年ぶりに開幕戦勝利しました。
今シーズンこそ、優勝を狙って欲しいのですが、せめて昨シーズンつかんだCSには進出して欲しいものです。
今シーズン後、マエケンが、大リーグへ挑戦すると思いますので、今シーズンは、ホントにチャンスです。
新加入選手も、活躍が期待されます。
なんと、第2戦の先発は、ドラフト2位指名の久里亜蓮選手です。
楽しみです。
来月には、マツダスタジアムへ応援に行く予定です。
頑張れ、広島カープ!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごちそうさん 第149回

2014-03-28 22:53:00 | ごちそうさん
モリス大尉の「勝利は、自分たちでつかみ取った方が、おいしいやろ。」ということばに従って、泰介たちは、カーチスと直接交渉。
カーチスは、アイスクリームに目がないということで、め以子は、2種類のアイスクリームを作ります。
ひとつは黄身のアイス、もう一つは白身のアイス。
どちらも美味しいということから、学生野球も、プロ野球もどちらも素晴らしいと言いたかったようです。

☆気になる台詞
泰介の「結果はどうでも、熱中することに意味あると思うんやけど。」

泰介は英語で切々と訴えます。
野球で得た自信は、人生の支えになると。
カーチスは、泰介たちの熱意に、甲子園再開を約束。

ふ久は、また大学へいきたいと。

※気になる手紙
め以子が書き留めた「甲子園がもどってきました。ふ久も戻ってきました。心の中に、かっちゃんも、戻ってきました。悠太郎さんは、いつ戻ってきますか。」
これは、次回、悠太郎が戻ってくるしかないですよね。

蔵座敷に和枝と倉田。
相変わらずイケズの和枝ですが、以前よりずっといい人になりました。
竹元教授が美男子と蔵座敷へ。

*次回への期待度○○○○○○○○○○(10点)
いよいよ最終回!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒業シーズン

2014-03-28 22:46:18 | 日記
いろいろな卒業があるシーズンです。
本日RCCラジオ「平成ラヂオバラエティごぜん様さま」のパーソナリティをつとめていた世良洋子さんが、この番組を卒業とのことです。
きっとこの番組を聴いていない人にとっては、さっぱりわからない話題ですよね。
午前中、買い物に出かけ、車を運転しながら聴いているのが、この番組です。
世良アナは、元RCCの局アナで、ラジオ番組でよく声を拝聴していました。
実は、実物を電車内でみかけたこともあります。
上野隆弘アナとともに、RCCの名物アナでした。
ちなみに、上野アナは2年前に卒業。
いつかこの日がくるとは思いながら、どこか寂しい気持ちです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごちそうさん 第148回

2014-03-27 21:55:05 | ごちそうさん
め以子は、泰介たちのために、モリスを蔵座敷に招きます。
日本料理とは?
大五によると日本料理とフランス料理の違いは、ソース。
日本には万能ソースの醤油があるということです。

モリスが、牛かたまり肉をもってやってきます。
め以子がモリスに最初に出したのは、ぬか漬け。
(アメリカの人にも大丈夫だったのかな?)
め以子は、牛かたまりで、ローストビーフを作ります。
日本料理とは、「素材の力を最大限にいかすもの」

モリスと息子が写った写真が気になっていたのですが、その息子は、真珠湾で亡くなったそうです。
め以子もまた活男を戦死で失っています。
(同じ息子を亡くした者同士、わかりあえるのですね。)

☆気になる台詞
め以子の「美味しい顔って、同じなんですね、日本人もアメリカ人も。命をかけて争うほどの違いは、何もないんやって。」
(そうなんですよね、どうして、人間同士、殺し合う戦争が起きてしまうのでしょう。)

*次回への期待度○○○○○○○○○(9点)
あと2回ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごちそうさん 第147回

2014-03-26 22:41:44 | ごちそうさん
め以子は、悠太郎が帰ってくるかもと引きあげ者を見にいきますが、悠太郎は見あたりません。
静に「うちは、8年待ったで。」と言って励まされます。

今回の話題は、甲子園。
民間情報教育局が反対。
そのことに、熱い川久保、泰介、諸岡。

☆気になる台詞
泰介の「目標が、突然奪われるようなあんな想いを、後輩にさせとうない。」

怒濤の署名集め。
希子は、強引なインタビュー。
インタビューされていたのは、春やすこさんではないですか。いつだったかも、朝ドラに出てましたよね。何でしたっけ?

川久保、泰介、諸岡が、民間情報教育局に出向き、直談判。
大吉が「はい」と答えるところが、かわいいです。
め以子は、米にカツにかけて、お米のコロッケを作ります。
ところが、交渉はうまくいかず。

モリス大尉が、甲子園の実現を助けても良いと。
条件は、蔵座敷で、最高の日本料理をだすこと。

*次回への期待度○○○○○○○(7点)
め以子は、どうするのでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうのお弁当 3/26(14)

2014-03-26 22:31:34 | お弁当
ごはん おむすびやま(昆布だし)
おかず 鶏の唐揚げ 塩鮭 ゆで卵 ブロッコリー ミニトマト はっさく

容器を変えるといつものお弁当も、かわってみえます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごちそうさん 第146回

2014-03-25 22:27:35 | ごちそうさん
室井の浮気相手は、桜子が仕組んだ民子の姪でした。
桜子は、室井に焼け跡のことを書いてほしくて、放り出したようです。
愛のムチってところでしょうか。
それにしても、込み入ったことをしますね、桜子は。
とにかく、元サヤに戻って、めでたしめでたし。

め以子は、いろいろなことが宙ぶらりん。
というか、悠太郎の帰りを待つ生活ですよね。

☆気になる台詞
静の「人はみんなひとりや。」
深いです。

諸岡と川久保が、泰介を訪ねてきます。
「断固戦うべきや、GHQと。」
きっと学生野球がらみでしょう。

*次回への期待度○○○○○○○(7点)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごちそうさん 第145回

2014-03-24 22:39:09 | ごちそうさん
藤井からの悠太郎情報は、嬉しいものでした。
終戦のとき、悠太郎は生きていたということです。
ドラマ当初は、悠太郎は戦争で亡くなるのではないかと思っていて、満州へいくことになったときもしかり。
しかし、活男が亡くなったということになると、最終回は、悠太郎が帰ってくるで終わるのではないかと思い始めています。

昭和23年(1947)3月。
泰介は、4月から復学。
ふ久は、子育てが面白く、学問のことを忘れています。

室井の小説「阿呆の仏」がヒット。
室井の名言「明日に向かわなくきゃね。」
室井はファンの女性と蔵座敷で食事することになります。
(きっと何かあるでしょうけど。)

☆気になる台詞
静の「人の気持ちは、変わるからなあ。」
め以子のふ久に「あんたも変わったもんなあ。」
(人は、変わらないと前に進めないものでしょうか。)

*次回への期待度○○○○○○(6点)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする