ポチの女房

専業主婦のつぶやき

あさが来た 3分の2

2016-01-31 21:21:33 | あさが来た
毎朝、楽しみにしている『あさが来た』、残り3分の1となりました。
もうそんなに回を重ねているのかと思うと感慨があります。

最初は、子役の姉妹に魅了され。
続いて、あさとはつの対比。同じように同じ時期に、大阪の両替屋に嫁いだのに、全く別の人生を歩むこととなります。
史実では、あさのモデルとなった広岡浅子さんの姉は、25才で亡くなっているそうです。
これは、ドラマですから、そこのあたりは、創作が含まれているのだと思います。

今まで、印象に残っている場面は、数々あります。
あさが、炭坑で、思い切ったことを言うところで、スカッとしました。
菊が、帰ってきた惣兵衛をたたくシーンは、切なかったです。自分の心情とかぶってしまい。
そして、あさと新次郎の場面で、「九転び十起き」という名言。ここでも、感動してしまいました。

正吉さんが亡くなり、五代様が亡くなり。雁助が去っていき。
これから、どうなるのでしょうか?
新しい登場人物が出てくるのでしょう。ちらっと、前回登場した成澤泉という人が、キーマンかな。

千代は、あさとは別の性格にみえて、本質は、きっと一緒なのでしょう。
性格が、似ているからこそ、反発することって、ありますよね。

それにしても、あさという人が、実在の人をモデルにしているとは、びっくりぽんです。
こんな人が、いたのですよね。
商才がある女性ですし、周りにも恵まれていたのでしょう。

史実では、あさのおつきが、新次郎の妾となり、跡取りを生むようです。
ある人のコラムでは、妾を描くべきという意見もありましたが、個人的には、そうならなくて良かったと思います。
あさのおつき=ふゆですものね。そうなったときのあさの苦悩を見たくはなかったです。
ドラマの序盤で、お妾さんを囲わないで欲しいというあさの台詞もありましたし。
と思いますと、モデルである浅子さんの懐の深さを感じますね。浅子さんが、お家のためとはいえ、夫に妾をと言い出したということなので。

加野屋は、炭鉱事故以外は、順調ですよね。
もっと苦労する場面が、あっても良いのかもと思ったりします。
でも、明るい感じが続くので、朝ドラとして、とても楽しく見ることができます。
最終回まで、目が離せない展開が続くことを期待しています。

大逆転勝利!

2016-01-31 09:47:46 | スポーツ
U―23アジア選手権決勝 日本3―2韓国(2016年1月30日 カタール・ドーハ)。
後半に、2点差をはね返しての勝利です。
しかも、後半15分から入った、サンフレッチェの浅野選手が、2得点をあげました。
さきほどの、『サンデーモーニング』で、得点シーンも見ました。

にわかサッカーファンですし、オリンピック出場が、すでに決まっている試合なので、ライブでは全く見ていません。

U-23アジア選手権では、5年ぶりの優勝だそうです。
サッカー解説の中西さんは、それでも、オリンピックでの活躍は、難しいだろうと言ってました。
少しでも、上を目指して、オリンピックで頑張って欲しいです。
頑張れ!手倉森JAPAN!

あさが来た 第102回

2016-01-30 20:54:38 | あさが来た
あさは、洋装に着替えていました。
新次郎と千代が、びっくりするのも無理ありません。
似合っていましたよね。千代は、全然似合っていないと言ってましたが。

加野銀行誕生。

雁助が、ひとりで旅立っていく姿。切なすぎます。きっと、見送られると別れが辛いからでしょう。

※本日のええなあ
雁助が千代に、「お母様の働いてる姿、みときはなれや。」と言ったところ。
自分もあさが、苦手だったけれど、楽しかったと褒めます。

加野屋一同、信用をつけるために、あらゆる努力をします。
あさは、教場をつくりたいと。
新次郎は、紡績工場の社長に就任。
成澤泉と妻・カナエと晴花亭で。カナエ役が、朝ドラおなじみの順ちゃんではなく、宮嶋麻衣さん。

銀行ができて3年後、加野銀行、加野商店、炭坑も順調。
千代役が莉央ちゃんでなくなって、ちょっぴり寂しいです。
あさと千代の対立は、続く。

◎次週への期待度○○○○○○○○○(9点)
藍之助関係で、何か起こりそうです。

あなたにイイネ! 1/30(16)

2016-01-30 20:30:21 | 日記
恒例土曜日、午前11:40~12:00まで、RCCラジオで放送されている『五反田曜子のあなたにイイネ!』。

誕生日の話。
毎月買っていた漫画本に、「人間というのは、誕生日が近づくと輝く」
私、そろそろ輝き始めます。誕生日が近いから。
誕生日には、こだわりがなかったのです。
誕生日は、子どもの状況、母親の状況、先生の裁量で決まると思っていた。
ところが、誕生日が好きになった。
理由は、黒田博樹投手と同じ2月10日生まれだから。
黒田博樹投手のように、きら星のごとく、恥ずかしくない生き方をしたい。

♪B’z「RED」

有名人と同じ誕生日だと喜ぶ。

日本人が一番生まれたのは、いつ?1891年~2010年。
5位 9月26日生まれ
4位 12月25日生まれ
3位 9月25日生まれ
2位 4月2日生まれ
1位 12月22日生まれ

9月生まれが多い。
4位は、クリスマスだから。
2位は、4/2から新学年になる。
1位の理由は? 2位~5位 11万人ずつ。 1位は、13万人。なんなんでしょう。

最も少ないのは、2月29日生まれ。
1月1日生まれは、ランキング下位。

♪ロバート・フランク「やさしくうたって」
1939年2月10日生まれ。

誕生日ネタ、楽しかったです。私も黒田投手と同じ2月生まれのみずがめ座なのですが、残念ながら10日ではありません。
同じ誕生日の有名人を調べてみました。
以前は、高倉健さんと同じ誕生日よと自慢していたのですが。
現在の有名人といえば、オダギリジョー、香椎由宇夫妻(友人情報より) 西田尚美さん、松岡茉優さん。
皆さんも、自分と同じ誕生日の有名人を調べてみてはいかがでしょうか?

あさが来た 第101回

2016-01-29 21:28:01 | あさが来た
渋沢栄一からは3つの質問が出されます。
第1問 銀行を経営するものが、一番欲しくて一番大切なものは何だと思いますか。  最初、お金と答えるあさですが、正吉や雁助のことばを思い出し、「信用」だと正解をだします。
第2問 両替屋にはなくて、銀行にあるしくみ  預金という仕組みとすぐに正解をだすあさ。
第3問 私や五代さんが、常々やらねばならぬことは?  人間をつくること、教育でした。
私的には、第1問と第3問は、わかりましたが。第2問は、よくわかりませんでした。
さすが、銀行の神様です。

雁助は、何と伊予に行くと言います。理由は、娘が病気でお金に困っている前妻を助けるため。
それなら、お金を送ればすむことではないでしょうか。
今頃になって、雁助を頼ってくるとは。推測ですが、前妻が出ていったのは、雁助ではなく、前妻の方に責任があるように思えてなりません。
うめには、「おあさ様の元で、頑張っておくなはれ。」とは。うめが、かわいそうだと思います。

※本日のええなあ
あさが、うめに、相撲をとろうと言ったところ。
かつて、あさとうめの別れの場面でとった相撲。
年月を経て、再び別れの相撲だと予告編を見たときには、てっきりそうだと思いました。
うめにとっての幸せは、あさの傍にいることと、うめは言ってましたが。女性として幸せをつかんで欲しかったです。
雁助となら、きっと良い夫婦になれるでしょうに。
相撲の場面では、ウルウルしてしまいました。

明治21年 加野銀行が、設立されます。
最後の新次郎と千代の表情は?あさの格好が、ドレスになっていたとかでしょうか。

◎次回への期待度○○○○○○○○○(9点)

「やっちまったな」と「ヒヤリ」

2016-01-29 20:25:06 | あさが来た
「やっちまったな」は、ずばり、写真を見て下さるとわかりますよね
同じCDを2枚、注文してしまいました。
以前、文庫本を2冊買ったことをブログに掲載したことがありますが。
今回は、予約でしたので、以前頼んだことを忘れて、他の日に、CDを注文してしまったようです。
どなたか、『あさが来た』の音楽が好きな方に差し上げたいのですが。
誰かいないかなあ?

「ヒヤリ」は、車を運転していたときのことです。
2車線で、右側車線を走行していました。
左車線、前に車が停車していて、後ろの車が、突然車線変更してきたのです。
私は、普通にまっすぐ走っていたのに。
なんと、私の車に気づかず、横をすりぬけていきました。
これは、ぶつかるいやこすると思いましたよ。
ギリギリぶつかることも、こすることもなく、2車線に3台横並びに車が並んだ格好ですが、無事でした。
これで、今年の運を使ってしまったかも知れません。
車の運転には、くれぐれも、ご注意を。
いくら自分が気をつけていても、事故が起きることがあるのです。

買ってみました クレームブリュレドーナツ

2016-01-29 20:14:37 | 甘いもの

最近、良くお邪魔しているブログにのっていたので、買いました。

お店でもらったプラスティックのナイフとフォークを使って食べました。
新食感です。
甘いものにいれるのも、どうなのかなと思いましたが、甘いものでした。
はまりそうです。
もう1種類、アップルシナモンというのがあり、そちらも、是非食べてみたいです。

あさが来た 第100回

2016-01-28 22:20:31 | あさが来た
キリ番の第100回。
あさとうめの対話に、感動してしまいました。
身を切られるような想いで、うめのために、別れを決意したあさ。
どんなことがあっても、あさのそばにいたいといううめ。

※本日のええなあ
あさがうめに、「うちは、自分で選んだ道を歩かしてもろうてます。うめにも、そうして欲しいんだす。」
うめが、「うめは、あなたさまといてんのが、幸せなんでございます。」と、きっぱり。
でも、うめには、女性としての幸せをつかんで欲しいです。
あさのためではなく、自分のために、これからは、生きて欲しいのですが。

亀助が、銀行設立の準備のために、大阪へ。
亀助と雁助の掛け合いは、息ぴったり。亀助には、2才のふゆに似た女の子がいるそうです。

あさと新次郎の夫婦の会話も、年季が入ってきたなと思います。
新次郎は、紡績会社に関わるようです。

そして、渋沢栄一登場。銀行の神様です。
『あさイチ』で、渋沢栄一が、三宅さんだったので、有働さんにうけていました。

◎次回への期待度○○○○○○○○○(9点)

人気エピソードランキング

2016-01-28 21:32:00 | あさが来た
NHKオンデマンドによる発表です。
『あさが来た』放送後2週間の「見逃し配信」の視聴数によるベスト10です。

★第10位 第63回「九転び十起き」
妊娠しているあさの体を心配して、珍しく言い争いになった正吉とよの。「安全第一」で、医者と産婆の両者にお産をお願いすることに...。

★第9位 第70回「大坂一のおとうさま」
これまでのことを語り合い、炭坑の爆発についても語る新次郎とサトシ。そして、正吉を見舞ったサトシは、ある決断を...。

★第8位 第82回「新春、恋心のゆくえ」
ふゆを心配する新次郎は、ふゆを勇気づけようとするが...。そしてある日、ふゆの父親が血相を変えて加野屋にやってくる。

★第7位 第40回「だんな様の秘密」
炭坑夫に囲まれながら、五代に渡されたピストルを手に「うちは負けしまへん」と啖呵を切るあさ。一方、はつは、夫の惣兵衛を見つけだし...。

★第6位 第23回「若奥さんの底力」
山王寺屋では、あさの手紙を探していたはつが井戸に落ちてしまう。そこに現れたのは...。白蛇はんが男らしい面を見せた感動の回!

★第5位 第62回「九転び十起き」
つわりに苦しみ、炭坑から大阪に戻ってきたあさ。訪ねてきた五代と話していたところに現われたのは...。ラストのセリフ「さっぱりぽんや!」の正体とは!?

★第4位 第17回「新選組参上!」
ある夜、加野屋に新選組がやってくる。震えながらも敢然と立ち向かうあさ...。山本耕史が土方歳三を演じて話題の回。新次郎の「惚れてしもた。わてとめおとになってくれ。」の名セリフも!

★第3位 第24回「若奥さんの底力」
奈良の豪商に借金のお願いに出かけたあさ。馬小屋で待たされる羽目になるが...。「よっしゃ、掃除しよ!」 豪商役で笑福亭鶴瓶が登場!また、新次郎と五代が出会ったのもこの回。

★第2位 第83回「新春、恋心のゆくえ」
加野屋に乗りこんできたふゆの父親に、ついに亀助の堪忍袋の緒が切れて...。ラスト、亀助とふゆの「よ!」「お!」のやりとりには、誰もが胸キュン間違いなし!

★第1位 第78回「東京物語」
大久保暗殺の報に悲嘆にくれる五代。慰めようと訪れたあさ。ふたりが酒を飲み語り合った"東京での秘密"の夜...。年内最後のエピソードが第1位に!「おおきに、東京はん。」

最終回までいくと、また順位が変わってくるのでしょうが。
どの回も、思い出深いです。

開幕まであと2か月足らず

2016-01-28 20:55:19 | 広島カープ
昨日、2016年度 セントラル・リーグ選手権試合 時間入り試合日程発表!
さっそく、昨年同様、マツダスタジアム試合のスケジュール表を作成しました。
家族で話し合って、行きたい試合を決めていきます。
昨年は、14試合、一昨年は、10試合の観戦をしました。
今年は、何試合応援に行けるでしょう?
マツダスタジアム以外での観戦もしてみたいです。できれば、天気を気にしないドーム球場へ行ってみたいです。

今冬2度目

2016-01-28 09:14:36 | 日記
風邪をひいてしまいました。
前回、パン教室を休むまで悪化してしまった風邪。
風邪といえども、バカにはできません。

今回の風邪は、症状が、前回のものとほぼ同じです。
違っているのは、前触れがなかったことです。
急に、咳が出始めました。
のどの痛みが、ひどいです。
ただ、処置が早かったため、夜眠れないほどの咳は、でていません。

帰宅後、手洗いはしていたのですが、うがいは、面倒で省略していました。
やはり、手洗いだけでなくうがいが大切だと思っています。

インフルエンザが、流行し始めたと聞きます。
皆様のご健康をお祈りしています。

真田家三昧

2016-01-27 21:38:22 | ドラマ
メインは、もちろん、『真田丸』第3回の感想です。
が、同時期に2つの番組を視聴しました。

ひとつは、『歴史秘話ヒストリア』「徹底解明:これが“真田丸”だ~地中に残された幻の城~」
真田丸が、どんな形であったかから、真田丸によって、徳川勢撃破の物語。
信繁が、ずっと人質として辛い人生を歩んだことも、知りました。

もうひとつは、『知恵泉』「小さな組織で生きぬけ!~名将・真田一族、戦国の極意」
真田昌幸の策士ぶり。
真田信之の後世に真田家を残すための活躍。

第3回の副題は、「策略」。
まさに、昌幸の本領発揮というお話でした。
それにのせられる信幸って・・・ちょっとかわいそうな気もしました。芝居できないからって、真相を知らされないとは。
これは、昌幸と信幸の確執に発展するのでしょうか。

相変わらず、気弱な徳川家康。でも、家康には、信頼できる家臣がいましたよね。

新しく若い女性たちも登場しました。幼なじみのきりと信繁のあこがれの梅が、登場しました。
梅という名前は、よくあるのでしょうか。朝ドラでも、友近さん演じるうめが、出てきます。
きりは、信繁のことが好きなのが、バレバレ。信繁は、梅のことが好きなのは、バレバレでした。
黒木華さんは、農民の姿がよく似合います。

姉・松は、小山田茂誠と逃げ延びるのでしょうか。

いよいよ次回は、昌幸が織田信長と対面するのでしょう。
しかし、1582年と言えば、本能寺の変の年です。
織田信長の出演は、ほんの少しになるでしょう。

ドラマとして、面白いと思いながら、見ています。