9/26(日)の夜は、光が丘9条の会主催の「心に刻む平和の語り」へ
リクエストの紅型衣装でブ-ス参加してきました 華やかになりますね~
第1部は平和の願い~沖縄から本土と世界へ~ 弁護士の神田高さんによる講演です。
公演中は撮影禁止だった為、残念ながら講演の写真はありません
沖縄の歴史年表と共にお話されましたが中でも戦後土地を取られた島民に与えられた補助金の
食事代が当時の刑務所囚人の食事代より少ないものだったという、伊江島差別の話が印象的でした
第2部は女優 市原悦子さんによる2話の戦争童話朗読です
あの日本むかし話そのままのお声で、人物で声の使い分けが素晴らしく映像が見えるようでした
チラシには「死んでいった絵本の子はぴったり、あのころの私なんです」そんな思いから
戦争朗読に情熱を注いでいると書かれていました。
TVで拝見していた家政婦姿を裏切るとても品のある方でしたよ。
時間の都合でジュゴンメッセ-ジは頂けなかったのですが朗読は心に刻まれました
署名も集まり、ジュゴン&沖縄グッズも売れ行き好評でした
COP10まであとちょっと~2010年生物多様性年&国際ジュゴン年
リクエストの紅型衣装でブ-ス参加してきました 華やかになりますね~
第1部は平和の願い~沖縄から本土と世界へ~ 弁護士の神田高さんによる講演です。
公演中は撮影禁止だった為、残念ながら講演の写真はありません
沖縄の歴史年表と共にお話されましたが中でも戦後土地を取られた島民に与えられた補助金の
食事代が当時の刑務所囚人の食事代より少ないものだったという、伊江島差別の話が印象的でした
第2部は女優 市原悦子さんによる2話の戦争童話朗読です
あの日本むかし話そのままのお声で、人物で声の使い分けが素晴らしく映像が見えるようでした
チラシには「死んでいった絵本の子はぴったり、あのころの私なんです」そんな思いから
戦争朗読に情熱を注いでいると書かれていました。
TVで拝見していた家政婦姿を裏切るとても品のある方でしたよ。
時間の都合でジュゴンメッセ-ジは頂けなかったのですが朗読は心に刻まれました
署名も集まり、ジュゴン&沖縄グッズも売れ行き好評でした
COP10まであとちょっと~2010年生物多様性年&国際ジュゴン年