ジュゴン掲示板

ジュゴン保護キャンペーンセンター(SDCC)は日本では沖縄にのみ生息しているジュゴンを守るために活動をしています。

いきものスキスキ・ジュゴンバナー

2011年05月18日 | ジュゴン大好き

ハートがいっぱいの、いきものスキスキバナーが完成
ジュゴン保護区を作りましょうの思いを
このバナーとともに広げていきます。


5/22(日) 生物多様性の日
いきものスキスキごった煮パレードonみどうすじに間に合うように、
昨日、がんばって仕上げました。

22日は、皆さんぜひ一緒に歩きましょう

  =======================================  
      日時:5月22日(日) 15:00集合
      場所:新町北公園(旧厚生年金会館前)
      大阪市営地下鉄 西大橋駅下車
      15:00集合~16:00出発 
       御堂筋を南へ向けて歩きます。
      17:00ゴール 元町中公園 交流会あり
==========================================

このバナーを見かけたら、声をかけてくださいね

去年の9月5日、第2回の生物多様性パレードの様子です

毎月15日はジュゴンの日♪ 

2011年05月15日 | ジュゴンブログ
毎月15日はジュゴンの日2011年パシフィックジュゴン年

さてさて、今月はジュゴンちゃんと名護へ出掛けてきました ジュゴンの見える丘でお昼寝中

 

辺野古の浜のフェンスに横断幕を付けるイベントがあると一報が
「なんとねっ行くっきゃないでしょ~」 と辺野古へ向かうと

 

沢山の人が集まっている 私も入れて~

 

出来たばかりのフェンスにどんどん平和へのメッセージが書かれた横断幕で埋め尽くされていきます

 

SDCCのバナーも仲間に入れさせてもらって・・と

 

気付くとジュゴンちゃん撮影会となっていた 可愛く写してね

 

琉球朝日放送のカメラも撮影にきていていくつもポージングをしましたが・・放送にはいたらず
でもこちらのニュースを見てもらうと当日の様子がわかります見てね

 

莫大な税金を使って境界線のフェンスを作られてしまいましたが、発想を転換してみて
「新しいピースリボン&横断幕の飾り場所を作ってくれた」と前向きに思うことにして・・
この海に新基地なんかいらないさぁ~と思いをはせるジュゴンちゃんなのでした

 

NEWバナー作成中!

2011年05月15日 | ジュゴンブログ
今度の日曜5月22日は、いよいよ大阪のメインストリート御堂筋で
生物多様性の日いきものスキスキごった煮パレードです

この際、新しいバナーを作ろうってただいま、がんばり中


やっぱ、メインスローガンは
「基地ではなくジュゴン保護区を!」です


紅型の記事を貼ったり、絵具で塗ったり。


漢字にはルビもふっておきました。

今日は、ここまでの作業でギブアップ
あと、ジュゴンや海草や、海の生きものたちで
にぎやかにしたいなあ

パレードの日に、ど~んとおひろめします。
きっとステキなパレードになります。
ぜひぜひ皆さまも参加してくださいね。
去年の祝☆生物多様性の日パレードon御堂筋の様子です。


良い天気になりますように。

ZAN

行って来ました『地球愛祭り2011 in 京都』

2011年05月12日 | 活動報告

5月5日、ひと・まち交流館 京都で開催された
『地球愛祭り2011 in 京都』に行って来ました。
今年で3回目の出店です。
去年の報告も見てね→ここ


大会議室のスペシャルチャリティーライブには
15組のアーティストが出演!


集まった協賛金&募金は、飢餓救済の為の支援金&森林再生の為の
植林寄金&地震の義援金として送られます。


ライブ会場で、SDCCから活動やブース紹介をさせていただきました。
かわいいジュゴンのマスコットに司会の方も、首ったけ


こちらはブースコーナー。
NGO&NPOブース、飲食・物販ブースなど色んなブースで
にぎわいました。


この部屋に入ると、まずSDCCスタッフの「こんにちわ」の
声と笑顔がお出迎え。


「おーかわいい」とジュゴンピンチに目をとめたり


マスコットをバッグにつけてくれたり


熱心に話を聞いてくれたり


パネルも見ていただいて、署名がたくさん集まりました。
基地建設のアセスのこと、地元の取り組みのこと、
「じゅごんの里ツアー」についてなど、たくさん質問もあって、
関心の高さがうかがえました。
署名もたくさん集まりました。

皆さん、ありがとうございました

ZAN

防衛省が評価書の提出を画策しています

2011年05月10日 | ジュゴンブログ


 防衛省が評価書の提出を画策しています。

 防衛省はキャンプシュワブ沿岸域を移設先にする環境影響評価書を
沖縄県に提出する準備を進めています(読売新聞4月23日)。
5月中にも建設位置や形状を決める「2+2」(日米安全保障協議委
員会)を開催するようです。この評価書で、準備書の問題点を指摘し
た市民意見がどのように反映されたかがはじめて明らかになります。

 しかし、評価書に対して市民は意見を言う機会がありません。沖縄
県知事は送付された評価書について、県審査会の意見をふまえて意見
を取りまとめます。防衛省はその意見をふまえて(?)、評価書の補
正を行い、1カ月の公告縦覧で環境アセスは終了します。

 昨年12月、沖縄県環境政策課長に評価書が送付されたら、県審査
会の公開と早期に日程を明らかにすることを要請しました。環境省には
11月交渉で、環境大臣意見を出すことを求めましたが、後ろ向きの回
答でした。今後、名護市と連携して、県審査会への大衆的な参加で、
評価書の非科学性を明らかにしましょう。

生物多様性市民ネットの後継団体発足へ

2011年05月10日 | ジュゴンブログ
4月29日、生物多様性市民ネットワーク終結総会が
名古屋で開かれました。


冒頭、高山進共同代表から
東日本大震災と福島原発事故について、
「原子力政策に関する緊急提言~いのちを尊重する社会へ」
紹介されて、

「NGOは言うべきときは言うことが必要」
と強調。参加者全員で黙とうしました。

COP10会期中にも進められた
沖縄の基地建設や原発計画に端的なように、
国際社会が生物多様性損失の「根本原因」に
正面から向き合っていない中で、

「愛知ターゲット」を実現する運動を展開する必要があるとする
「共同代表による全体的総括」などが議論され、確認されました。



議論の中でSDCCから
「沖縄での基地建設が生物多様性に与える影響を憂慮するとの
先住民フォーラムの最終発言を総括文に明記すること」
(議長団受け入れ確認)

「名護市議会で、ジュゴンを種の保存法に指定することを環境省に求める決議が採択されたことをふまえて、
後継団体が種の保存法改正の大運動を取り組むこと」などを求めました。

事業報告、決算報告の採択をふまえて、
愛知ターゲットを実現する後継組織を設立することを確認して
終結総会を終えました。

その後、後継組織についてフリートーキングを行い、
設立準備委員の立候補を受け付けました。

その後開かれた第1回準備委員会では
設立総会を5月29日に名古屋で開催することが確認されました。

 ジュゴンの保護者より

5/3 第6回 市民パレードINとよなか 歩いてきました

2011年05月09日 | 活動報告

いつもお世話になっている、「九条の会・豊中いちばん星」をはじめ、
豊中の市民で作る「第6回 市民パレードINとよなか」に
参加して来ました。


豊中市役所から、阪急豊中駅まで歩きます。
「憲法9条は世界の宝」
「9条で作ろう平和な世界」
子どもたちも参加しての、楽しいパレードです


「普天間基地を閉鎖しよう」
「沖縄の人たちと連帯しよう」
というコールもありましたよ


阪急豊中駅前でミニ集会。
SDCCからもジュゴンの海を守る取り組みについて
少しお話しさせていただきました


東北の皆さんへのメッセージを寄せ書きしました。
いちばん星仙台支部を通じて現地に届ける予定だそうです。
いちばん星の仙台支部の方のリポートをお読みください
 →いちばん星通信(pdf)

はじめて参加したパレードですが、皆さんと一緒に歩けて楽しかったです。
署名もたくさんしていただけました。
ありがとうございました。

ZAN

奇跡の映画 上映会報告

2011年05月08日 | ジュゴンブログ
5/7 新宿明治安田生命ホールにてGAMA月桃の花映画完成15周年記念上映会に行きました

 

脚本の嶋津与志さんとSDCC代表で制作&音楽を手掛けた海勢頭豊さんの舞台挨拶がありました

 

戦後50年目に「本当の沖縄戦映画を」という思いで自主制作されたこの映画が出来あがる最中に
バブルがはじけ資金調達に苦しみ・・撮影も中止に追い込まれたそうです

 

しかし、この映画は沖縄のプライドをかけて完成させなければいけないという強い想いが人々を動かし
全国の支援者に支えられ完成15年に渡り上映されてきた奇跡の映画

 

映画は見た事がありましたが、出来あがるまでのドラマを初めて知りました
また、事実を基に作成された映画ですがモデルとなった女性が試写をみて「戦争はこんなもんじゃないさ」と

 

ガマの中に明かりはなく腕の中で亡くなった娘の顔も見られなかった 顔をなでる指に覚えさせた、と言ったそうです
なんという悲しみでしょう

 

海勢頭さんが沖縄の玉城から持ってこられた月桃の花がキレイでした
でも、今年は寒さのせいかいつもより開花が遅れていて 白い月桃ではなく背の高い種類の方の月桃しかなかったそうです。

 

今でも沖縄へ修学旅行にくる学生の事前学習などで この映画が教材として使われるそうですが
全国会議員に見せたいという目標があるようです イイネ

 

奇跡はまだまだ続きますね

 

同じ新宿で21.22に行う写真展の宣伝もさせてもらいました。 
このお二人に書いてもらったメッセージも展示します見に来てくださいね~ こちら

5/1扇町公園のメーデーに参加

2011年05月07日 | ジュゴンブログ

5月1日、久々日曜日と重なったメーデー。
1万人が扇町公園に集まりました。


今年はやっぱり原発のことが、大きく取り上げられていました。


今年は自粛ムードだったらしいのですが、こんな元気な方たちも


背中の「けんぽう守ろう」「原発なくそう」などの文字が光っています


関西スタッフほぼ総出での署名集め
1時間ちょっとで、500筆を超える署名が集まりました

ありがとうございました

ZAN

今年もじゅごんの里ツアー開催します 6/24(金)~26(日)

2011年05月03日 | イベント案内


『基地に頼らない暮らしを』と取り組む名護市・辺野古を訪れ
基地の現状を知り、地元の方々と交流し、やんばるの自然
豊かな海と森を満喫します。
詳細はこちらをご覧ください。チラシはこちらです。

日程:6月24日(金)~26日(日) 2泊3日
費用:東京発・大阪発:7万円

費用に含まれるもの:
飛行機代、宿泊代、朝食(25日・26日)、昼食(25日・26日)、
夕食(24日・25日)、レンタカー代、ガイド料、船代、保険代


参加希望の方は info@sdcc.jp までメールをお願いします。
締め切りは5月30日です。
東京・大阪以外の方など、現地参加もお待ちしています
(現地参加の締め切りは6月12日)

去年のじゅごんの里ツアー報告はこちらです。