明日がある社長ブログ(モール前不動産)

2006年9月からブログを書き始めて18年が経過しました。<不動産のこと、趣味のことなど話題が盛りだくさん>

トイレの水が

2015年07月21日 | 賃貸不動産のトラブル
先週半ばに入居したお客さんから電話がかかってきた。
「トイレの水が止まらなくて+×○◆♪♯?、レバーが÷±◎▼&」。
「はぁ?よくわからないな~。もう一度言ってみて」
「トイレのレバーが±×♀★ⅢⅩ!・・・???????」
トイレの水がまではわかるが、その後の言葉が早すぎて何を言ってい
るかさっぱりわからない。
「今どこにいるのですか、アパートにいるのですか」
「アパートにいて、・・・??????」

お客さんはご主人が長期出張で、奥さんと3才の娘さんと2人暮らし
のはず。その声の主は奥さんにしたら、ちょっと違うような気がする
がだれだろうか。トイレの水が止まらないのであれば、大変なことだ
から、工具箱を持ってアパートに行ってみることにした。

アパートに入ると部屋の中は、段ボール箱と家具類などで騒然となっ
ている。お父さんとお母さんが、汗だくになりながら部屋の中の整理
と移動の真っ最中。当人の奥さんは、3才の娘のお守りをしている。
お父さんがやってきて「トイレのレバーが戻らないんです。レバーが
戻らないから、水が出っぱなしになるんです」。
その声から、先ほどの電話の主はお父さんとわかった。

トイレのレバーを上げると水は出るが、レバーが少し固くて戻らない
ようだ。レバーを指で戻すと水は止まる。
「古くなるとよくこうなるんです。直しようがないので、レバーを上
げたら指ですぐ戻して使うようにしてください」

今日も寝泊まりはせずに実家に帰るという。当の奥さんはすずしい顔
をして、お父さん達に任せているようだがこの先大丈夫だろうか。



H26年モール前不動産 http://www.geocities.jp/sennenhome/

H26年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする