最近は晩酌の日がめっきり減ってしまった。
晩酌は夕食を食べながらになるが、夕食を食べ終わると次はナ
ッツ類を食べながらも晩酌はまだまだ続く。ナッツ類はカシオ
ナッツ、バターピーナツ、干しぶどうなどを混ぜ合わせたもの
を食べる。ナッツ類の中で、アーモンドはほとんど食べない。
なぜかといえば、ただ何となくなだけだ。
・
たけしの家庭の医学をみていると「若さを保つには」をやっ
ていた。この歳になるともう歳をとりたくない、そして老けた
くない。若さの秘訣はポリアミンを多く含んだ大豆などの食べ
物を食べるといいらしい。ハツカネズミにポリアミンをたくさ
ん含んだ食物と、そうでない食物を与えるとおどろくほどの違
いがあらわれた。前者は毛並みもふさふさで、生き生きしてい
るが後者は毛につやもなく、動きも鈍くなっていた。
・
そのポリアミンを一番含んでいる食べ物はアーモンドという。
それを知ったからには、遠ざけていたアーモンドを一番身近な
所に置く必要がある。晩酌の足しには、アーモンドを中心にそ
の他豆類をプラスアルファーにすることにしよう。晩酌は週2
回なので、禁酒デーの食後のデザートはアーモンドを一品入れ
てプラススイーツにすることにしよう。
アーモンドは食べ過ぎるとよくないらしく、1日25粒が適量
なので大豆類とあわせて食べるといいらしい。
今日のブログがよかったらクリックしてね
↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報 http://www.sennenhome.sakura.ne.jp