先日広島のT住建さんから、一通の郵便物が届きました。
Tさんとは、リフォーム業のある団体に所属していた時からのお付き合
いで、10年来の同業者のお友達です。仕事でつまづいたり、悩んだり
した時に、電話をしたりして相談などさせてもらっていました。
厚手の封筒を開けると、社長交代の挨拶状でした。以前電話で、Tさん
からある程度の話を聞いていたので驚きはありませんでしたが、いざ
社長を引退をするとなるとさびしい思いがします。私より10才程の先
輩になりますが、気さくな方で話しやすかったので、相談相手になって
もらって、どれだけ救ってもらったかわかりません。
Tさんは息子さんと一緒に仕事をしていましたが、その息子さんが今は
成長をして店長になり、実質的には息子さんが仕事の切り盛りをしてい
たようでした。昨年頃から、息子さんから引退勧告を受けていたようで
したが、サラリーマンではないのでまだ引退をするには早すぎると思っ
ていました。でも自分が居座ることで、息子さんの成長を止めたり、
やる気をそぐことになれば、との悩んだ末での決断ではなかったのかな
と思いました。これも時代の流れで、この流れに逆らっていても決して
いい方向には向かわないのかもしれません。
Tさんが、脱サラ、独立して30年程になるかと思いますが、一代目か
ら二代目にバトンタッチをして、これで一時代が終わったのだなとの
実感がします。でもこれからは、一社員として、T社のために額に汗を流
して生涯現役で頑張って欲しいですね。
千年ホームの不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.html
売買中古住宅再生ブログ http://1000nen.blog.shinobi.jp/
再生中古住宅の不動産のことなら売りたい方も、買いたい方もまずは
お問い合わせ下さい。コストを最大限に活かしたリフォームで中古住宅
を再生させます。(周南市、下松市、光市の不動産エリア)
Tさんとは、リフォーム業のある団体に所属していた時からのお付き合
いで、10年来の同業者のお友達です。仕事でつまづいたり、悩んだり
した時に、電話をしたりして相談などさせてもらっていました。
厚手の封筒を開けると、社長交代の挨拶状でした。以前電話で、Tさん
からある程度の話を聞いていたので驚きはありませんでしたが、いざ
社長を引退をするとなるとさびしい思いがします。私より10才程の先
輩になりますが、気さくな方で話しやすかったので、相談相手になって
もらって、どれだけ救ってもらったかわかりません。
Tさんは息子さんと一緒に仕事をしていましたが、その息子さんが今は
成長をして店長になり、実質的には息子さんが仕事の切り盛りをしてい
たようでした。昨年頃から、息子さんから引退勧告を受けていたようで
したが、サラリーマンではないのでまだ引退をするには早すぎると思っ
ていました。でも自分が居座ることで、息子さんの成長を止めたり、
やる気をそぐことになれば、との悩んだ末での決断ではなかったのかな
と思いました。これも時代の流れで、この流れに逆らっていても決して
いい方向には向かわないのかもしれません。
Tさんが、脱サラ、独立して30年程になるかと思いますが、一代目か
ら二代目にバトンタッチをして、これで一時代が終わったのだなとの
実感がします。でもこれからは、一社員として、T社のために額に汗を流
して生涯現役で頑張って欲しいですね。
千年ホームの不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.html
売買中古住宅再生ブログ http://1000nen.blog.shinobi.jp/
再生中古住宅の不動産のことなら売りたい方も、買いたい方もまずは
お問い合わせ下さい。コストを最大限に活かしたリフォームで中古住宅
を再生させます。(周南市、下松市、光市の不動産エリア)
![](http://www.yamaguchi-blog.com/area/banner003.gif)
![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます