バレンタインデーの今日も大雪の横浜です。

さて、こちらは3日前のお話。

一足お先にかわいいチョコレートいただきました。
毎年恒例になった、野毛山動物園のバレンタインサプライズ。
期間中先着100名様にプレゼントなのです。(10日は定休日)

今年は初日からいきなりの大雪。
入園者も少なくてちょっと残念なスタートでしたが、最終日に行って参りました。

前日までの雪が解けずに残って、町は冷蔵庫のよう。寒い中並ぶ人はいないかも、と思いつつ、ゆるゆるでかけましたら、
開園30分前にもかかわらず、すでに列が!!。みなさん、野毛山動物園フリーク!!うれしいね♪
開門でーす。

妹と合流してふたりでチョコ撮影。

一つ一つ丁寧にラッピングしてあります。
スタッフの皆さんありがとうございました。
雪の残る動物園のエントランス広場には、一足お先に春の花パンジーが植えられています。

おお!あそこに見えるのは
クジャク一族のプリンス?プリンセス?

うひゃひゃ

寒くて片足あげてます。
注釈:父曰く「雪原でタンチョウツルがよく片足で立っているだろう?実は、あのポーズは足が冷たくて寒いんで、かたっぽずつあっためながら立ってるだけなんだぞ。』だって。
これ、ホント?
それともただのあげ足とり?

さて、こちらは3日前のお話。

一足お先にかわいいチョコレートいただきました。
毎年恒例になった、野毛山動物園のバレンタインサプライズ。
期間中先着100名様にプレゼントなのです。(10日は定休日)

今年は初日からいきなりの大雪。
入園者も少なくてちょっと残念なスタートでしたが、最終日に行って参りました。

前日までの雪が解けずに残って、町は冷蔵庫のよう。寒い中並ぶ人はいないかも、と思いつつ、ゆるゆるでかけましたら、
開園30分前にもかかわらず、すでに列が!!。みなさん、野毛山動物園フリーク!!うれしいね♪
開門でーす。

妹と合流してふたりでチョコ撮影。

一つ一つ丁寧にラッピングしてあります。
スタッフの皆さんありがとうございました。
雪の残る動物園のエントランス広場には、一足お先に春の花パンジーが植えられています。

おお!あそこに見えるのは
クジャク一族のプリンス?プリンセス?

うひゃひゃ

寒くて片足あげてます。
注釈:父曰く「雪原でタンチョウツルがよく片足で立っているだろう?実は、あのポーズは足が冷たくて寒いんで、かたっぽずつあっためながら立ってるだけなんだぞ。』だって。
これ、ホント?
それともただのあげ足とり?