R367-朽木の道の駅の朝市。
大きなみょうがをGET。
近所のスーパーでこれだけ買ったら1000円以上する代物である。
K23を東進、安曇川を渡る。
R161BPを北上、K557 海津大崎へ。
トンネルから竹生島が見える。
K557も土砂崩れ。
K513 つづら尾展望台へ。
菅浦地区を望む。
ここでも土砂崩れ。
標高を上げていく。
湖東方面を望む。
ここから先の月出方面は、崩土のため通行止め。 ひき返すことに。
湖東側へ。 近江の道の駅はコロナ禍で閉鎖中。
K25旧道のワインディングを楽しむ。 沖島との連絡港。
琵琶湖大橋を渡り、R477-R367にて帰京。
給油トリップ 276.1km 給油量 4.55L 燃費 60.68km/L。絶好調。