本日は快晴のツーリング日和。 R9亀岡-F25 保津の平の沢池。
F19 園部-船岡間 5082D 豊岡発京都行 はしだて2号 京都丹後鉄道KTR8000形。
豊岡から京都丹後鉄道宮豊線・宮福線経由で福知山からJR山陰本線。 豊岡-天橋立間は非電化なのでディーゼルカーで運行。
同じ場所で5005M 京都発城崎温泉行 きのさき5号 287系電車。 山陰本線城崎温泉駅から西は非電化。
但し、伯耆大山-西出雲間は伯備線から特急「やくも」が乗り入れるために電化されている。
蛇足だが、山陰本線の終点は下関駅ではなく、山陽本線下関駅の一駅前の幡生(はたぶ)駅。
山陰本線は支線を除く営業キロは673.8 kmで、新幹線を除くJR線(在来線)としては日本最長である。2002年までは東北本線 (739.2 km) の方が長かったが、東北新幹線の延伸に伴い東北本線の一部が第三セクターのIGRいわて銀河鉄道および青い森鉄道へ経営移管されたことにより山陰本線の営業キロを下回った。 (Wikipediaより引用)
F19-F50 鍼灸大学前-胡麻間。
5012M 城崎温泉初京都行 きのさき12号。
5085D 京都発豊岡行 はしだて5号。 上画像のはしだて2号の折り返し便。
往路をトレースして帰京。
ソメイヨシノもそろそろ葉桜の時期を迎える。