海上撮影家が見た上海2

上海で撮影活動をしている海原修平のBlog。「海上」とは上海の逆で、新しい上海という意味。更新は不定期。

GFX50SIIとNokton Classic 40mm f1.4

2023-09-21 | GFX+オールドレンズ

大村益次郎铜像

 

その銅像の前で江戸の粋なオネーサンを(少しトリミング)

 

画像は今年の「みたま祭り」の日に、GFX50SIIとNokton Classic 40mm f1.4を使用。このレンズはGFXではケラレが発生するが、正方形と65x24フォーマットのみで使うので、私には問題ない好きな描写のレンズだ。特に夜の撮影で開放からf2くらいを使うと、私にはとても好きな描写をしてくれるレンズで、昼はf5.6くらいがとても良い。

GFXカメラで他のフォーマットに変える場合、44x33センサーを活かせないので他のフォーマットで撮るのは邪道だという人がいたが、アホくさい話。そんな人に限って、正方形フォーマット専用やパノラマ専用のデジカメを販売して欲しいと言うんだろうなと思うが、私はそんな物が発売されても絶対に買わないし、カメラメーカーの立場に立てばビジネスとして絶対に成り立たないだろうな。またフィルム時代の話だが、トリミングするのは邪道だという人がいて、印画紙にプリント時に大枠のネガキャリアの黒縁を付けてプリントするのが流行った時期もあり(私も一時期やった)、雑誌の編集者から黒縁を付けて納品してくれと言われた事もあった。その一方で、海外のあの名作と言われていた写真が、トリミングされている事がわかりガッカリした人も多いんじゃないかな。でも、この黒縁プリントも遠い記憶に。今から思えば、何事にも生真面目な日本人らしい話だが、フィルム時代を知らずデジタルから写真を始めた人には、黒縁?何それ?かもね。

大昔の話だが、報道の現場では35mmカメラではなく4x5のスピグラを使っていた時代があり、レンズも127mmや135mmが固定されていた。その時代と今の高画素のデジカメを比べる訳ではないが、私の使い方は少し似ていると思っている。ただ、大幅にトリミングをする事は稀だが、一台のカメラでフォーマットを自由に選べる今、銀塩時代から考えると素晴らしい事だと思うし、私はその恩恵を受けている一人だ。

私のGFXは50mmから58mmレンズが基本レンズだが、時と場合によっては40mmがメインになる事も多い。そんな時は、Pentax FA43mm f1.9かNokton Classic 40mm f1.4、そしてAFが必要な時はEF40mm f2.8がメインになることもある。Nokton Classic 40mm f1.4以外は、GFX44x33でケラレは発生しない。

☆上海では自分が登録している人以外の電話には出ない人が多い。それらは、金融商品や不動産関係の電話でほぼ間違いないからだ。電話なら出ないで済むが、最近は地下鉄の上海乗換案内Appを立ち上げると詐欺画面が表示されるようになった。この画面表示が消せないので、即アプリを削除し他のアプリに変更。ホント、気をつけた方がイイね。だいたい電話を使う人は、ほぼいないからね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする