自宅の敷地内検査場で
地下鉄の一部が運行再開するらしい。また、上海市内に9000ヶ所のPCR検査場を設置という情報が入ってきた。これは、公衆トイレより多い数。私の勝手な推測だが、これはロックダウン解除に向けての準備だろうな。つまり個人のスマホには、個人の健康QRコードが紐付けされているので、定期的にPCR検査を受けさせるという事。例えば、2日に一度検査を受けないと、健康QRコードが黄色になり行動が制限されるようなシステムだろう。まぁ、とりあえずロックダウンが解除されるのであれば何でも良い。私が住む小区は、朝の7時半までにセルフ抗原検査を実施し午後にPCR検査を受ける生活が続いているが、16日に一人感染者が出たのでしばらくはロックダウン解除にならない。でも、今月末で大きく何かが変わりそうなので、それに期待するしかない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます