今月2度目の修業。
フルーツヨーグルトとオレンジマフィンです。

「フルーツヨーグルト」ってどんなスイーツかメニューを聞いて、
ひとりで想像を膨らませていましたが、想定外の展開。
一番下は、ブルーベリーのゼリー
真中は、カスタードにヨーグルトと生クリームのムース
一番上は、作業中ですが、パイナップルのゼリー

しっかり冷やして果物を飾るとこのとおり。
イチジクを用意してくださったのですが、
フルーツを上にのせると、普通のスイーツから
お店使用にになりますから、びっくりですよね。

お味も抜群です。カスタードクリームに生クリームまではわかりますが、
ヨーグルトが入るとどんな味か・・・少し、軽めの味になりますね。
ゼラチンの量がごく少ないのでトロンと溶ける食感です。
お友達にも試食してもらいましたが、
彼女いわくは「プロの味~!」。
もう一品は、オレンジマフィン。
バターとクリームチーズを練り込んだ生地+オレンジの皮+オレンジ果汁。
この季節にぴったりのちょっと酸味のきいた軽めのマフィン。

焼きたての表面がカリッとしたところが美味しいんですよね。
これが味わえるのが作り手の特権ですね。

先生のお教室も今週は今日でおわりということで、
お花を頂きました~♪
いつも教室のテーブルに素敵なお花が飾ってあるのですが、
先生いわくは「お庭に咲いていたのを適当に持ってきたのよ」
ですが、お花には縁遠い我が家(笑)には貴重なものです。
お花があると華やぎますね~、癒されますね~。

あまりにきれいにできたので、今日作ってきた作品を並べてみました。

そうそう、果物ですが、キウイが飾られてますが、
動物性タンパク質を分解する作用があるので、生キウイは
ゼリーに直接載せない方がいいようです。
良く見ないとわかりませんが、オレンジを台にして、キウイを飾ってみました。
フルーツヨーグルトとオレンジマフィンです。

「フルーツヨーグルト」ってどんなスイーツかメニューを聞いて、
ひとりで想像を膨らませていましたが、想定外の展開。
一番下は、ブルーベリーのゼリー
真中は、カスタードにヨーグルトと生クリームのムース
一番上は、作業中ですが、パイナップルのゼリー

しっかり冷やして果物を飾るとこのとおり。
イチジクを用意してくださったのですが、
フルーツを上にのせると、普通のスイーツから
お店使用にになりますから、びっくりですよね。

お味も抜群です。カスタードクリームに生クリームまではわかりますが、
ヨーグルトが入るとどんな味か・・・少し、軽めの味になりますね。
ゼラチンの量がごく少ないのでトロンと溶ける食感です。
お友達にも試食してもらいましたが、
彼女いわくは「プロの味~!」。
もう一品は、オレンジマフィン。
バターとクリームチーズを練り込んだ生地+オレンジの皮+オレンジ果汁。
この季節にぴったりのちょっと酸味のきいた軽めのマフィン。

焼きたての表面がカリッとしたところが美味しいんですよね。
これが味わえるのが作り手の特権ですね。

先生のお教室も今週は今日でおわりということで、
お花を頂きました~♪
いつも教室のテーブルに素敵なお花が飾ってあるのですが、
先生いわくは「お庭に咲いていたのを適当に持ってきたのよ」
ですが、お花には縁遠い我が家(笑)には貴重なものです。
お花があると華やぎますね~、癒されますね~。

あまりにきれいにできたので、今日作ってきた作品を並べてみました。

そうそう、果物ですが、キウイが飾られてますが、
動物性タンパク質を分解する作用があるので、生キウイは
ゼリーに直接載せない方がいいようです。
良く見ないとわかりませんが、オレンジを台にして、キウイを飾ってみました。