7月のケーキレッスンは月末だったため、今頃のアップになりました。
申し訳ありません。
キッカ。お菓子の名前の由来を聞きそびれましたが、夏バージョンのフレジェです。
上下がアーモンドたっぷりのジュコンド生地。クリームはパッションフルーツをつかったバタークリームですが、イタリアンメレンゲが沢山入っているためかとっても軽くてバタークリームとは思えません。
また、フルーツもマンゴー・キウイ・バナナ・ブドウたっぷり入っていて贅沢なケーキです。酸味のきいたクリームなのでバナナの甘味と愛称は抜群なのですが、バナナが黒くなりやすいのが残念です。
出来立てはクリームがゆるめでこんなかんじ。暑くてなかなかかたまりませんが、これはこれで美味しい。
上の写真の手前がパート・ド・フュリュイです。ハードゼリーです。のし梅の洋風版といえばなんとなくわかっていただけるでしょうか。
専用のペクチンをつかってゼリー液をつくって型に流し込み、室温でゆっくりと冷やし固めます。
両面にグラニュー糖をまぶして完成。パッションピュレとアプリコットピュレたっぷりのゼリーです。
新しいバタークリームに感激でした。