お菓子の日記

日々つくっているお菓子の日記です。

あんずのタルト・レモンのタルト

2019-04-09 20:25:27 | 実験室

自宅教室であまりの生地で前からつくってみたかったあんずのタルトつくりました。

切ったところ。生地のなかに、ペカンナッツとドライアプリコットを入れてます。

上は、缶詰のアプリコット。しかも信州高原のおいしいあんずジャムいただいたので上に塗ってつや出し。

味もぐっとアップします。

さらに残った生地をあつめて、レモンタルトもつくりました。

今までつくっていた配合よりだいぶバター少な目。酸味がきいて結構好きな味。

毎日、黄色いケーキ焼いてますね。


オレンジのタルト・ウイークエンドオランジュ

2019-04-09 20:09:13 | 自宅教室

伊予柑のタルトに作る予定でしたが。。。。伊予柑がどこにもなく、しかもなぜか、迷いなく伊予柑の代わりに

はっさくを買って試食用ははっさくタルトになってしまいました。見た目はそうかわりませんが💦

伊予柑より酸味がきいてます。

伊予柑がなければ、オレンジでも美味しいので、参加した皆様にはオレンジを入れて焼いていただきました。

柑橘類が沢山でまわる今は、トッピングを変えて楽しめますね。

ほんとはこのようになるはずでした。わかりにくいですが、レモンピールとホワイトチョコチップがはいっています。

ウイークエンドオランジュ。本当はオレンジコンサントレを贅沢につかうとおいしいのですが、

なかなか手にはいらないので、カルディでみつけたこのオレンジマーマレードをつかったらいい感じにできましたので、

採用。見るからにオレンジ風味たっぷりでしょう。

オレンジマーマレードと手作りの伊予柑ピールを入れてます。もちろん、市販のオレンジピールでもOKです。

やきあがり。室温にもどして食べるとふんわりジェノワーズのようです。

この日はレッスンに参加してくださったおひとりの方がチキンカレーピラフを差し入れしてくださいました。

レーズンとクルミが香ばしくてアクセントになってます。